(始めに)僕は無事、第一志望の西大和学園に合格することができました。この体験記が勉強の参考になれば嬉しいです。
(4年生)僕は4年生の頃、Sクラスで入塾しました。この頃はあまり受験という意識が無く、ただ勉強しているだけでした。最高レベル特訓算数を受講していたため、算数は得意でした。
(5年生)春の間は宿題量が多くなり、復習などにあまり手をつけられませんでした。しかし、最高レベル特訓の宿題をこなすことで算数の成績は上がっていきました。宿題の空き時間を理科の復習にあてることで理科の偏差値も徐々に上がり、全体的な偏差値も上がり、秋頃にはVクラスに上がることができました。
(6年生春)V2クラスからのスタートになってしまい、成績を上げるために理科の総復習を始めました。総復習をすることで理科の偏差値は70を超え、V1クラスに上がることができました。特に暗記分野を固めることが大きな得点源となりました。
(6年生夏)夏期講習、日曜志望校別特訓が始まり、宿題の量が格段に増えるようになりました。そのため優先順位を決めることで負担が減り順調に進むようになりテストの点数も上がるようになりました。早朝特訓も、苦手な所やわからない所を質問できるので毎日時間一杯取り組みました。日曜志望校別特訓では、同じ目標をもつ人と勉強できたのでますますやる気が出てきました。
(6年生秋)西大和の入試練習で10傑に入り合格できたことが大きな自信となり、本番と時間が同じなので良い練習になったと思います。2回目では算数が集中できず、合格できるか不安でしたが何とか合格。2回目も良い自信に繋がりました。
(入試直前)12月に海陽中を受験しました。入試Ⅰは合格でしたが特別給費が不合格だったことを引きずってしまいました。しかしそれも良い練習になったと思い気を取り直して西大和の岡山、広島会場受験に臨みました。当日は初め緊張していましたが、前日のおやすみコールで先生と話せたことで緊張を和らげ本番に臨むことができました。
(最後に)良い環境を作ってくださった浜学園の先生方、合格に導いてくれて本当にありがとうございました。