私は自分から「中学受験をしたい」と思い、小4から浜学園にHクラスで入塾しました。入塾時は授業についていけましたが、次のクラス替えでSクラスに上がったときは周囲のレベルの高さに驚き、初めて自分の実力不足を痛感しました。そこからは浜学園の宿題をコツコツと頑張って、段々とSクラスについていけるようになりました。そして小5の夏にVクラスに上がりました。Vクラスは想像以上にレベルが高く、国語・理科はなんとかついていけるものの、苦手な算数では授業をしっかり聞くことで精一杯。宿題の範囲も広く、本当に大変でした。しかし、自分で決めた中学受験への挑戦なので、宿題は必ず最後までこなしました。徐々に復習テストでも合格点を取れるようになり、うれしかったです。次のクラス替えではSクラスに下がりましたが、この期間の算数の単元だった「速さ」は後に私の得意分野となり、良い経験となりました。
そして小6になり、「いよいよ自分は受験生なんだ」ということを意識し始めました。先生や両親と相談し、マスターコースに加えて「女子トップレベル算数特訓」を受講し始めました。この講座では、算数の基礎から応用まで幅広く学ぶことができ、これによって苦手な算数の成績が伸び、安定した成績を取れるようになりました。通常の宿題に加えてこの講座の宿題をこなし続けることはとても大変でしたが、「何曜日のどの時間にこの宿題をする」という週間スケジュールを紙に書き出して、家族と共有しながら頑張りました。紙にスケジュールを書き出すとやる気も出て、計画的に宿題を進められるのでオススメです。
受験直前期は授業も多くて大変でしたが、浜学園の友達と励ましあいながら頑張りました。小6から毎日続けた「小学校登校前の短時間朝勉強」には、計算テキストだけではなく暗記分野も少しずつ組み込みました。また、時間がある時には、これまでの浜学園のテキストで暗記分野の復習をしました。その結果、入試直前に社会の成績がぐんと伸び、自信をつけることができました。社会は覚えることが多く5年で始めた時から何度も諦めそうになりましたが、続けていてよかったです。
受験本番では、浜学園の先生や両親が言っていた「自分が解けない問題は、他のみんなも解けないから大丈夫!」という言葉を胸に挑み、ずっと憧れていた高槻中学校に無事合格することができました。本当に嬉しかったです。そして、今まで支えて下さった浜学園の先生方、そしてお母さん・お父さんへの感謝の気持ちがあふれました。
この受験勉強を通して、私は学力面でも、そして精神面でも成長したのだと思います。中学受験に挑戦して良かったです。