私の浜学園生活は、4年生の土曜マスターコースから始まりました。5年生になってマスターコースに移りましたが、当初は塾に通う回数が週1回から3回に変わった上、選択社会の授業も受け始めたため大変でした。水泳、英語、ピアノなどの習い事も続けていて、宿題をこなすだけで精一杯だったので、クラスを維持することだけを考えて頑張っていた気がします。
6年生になると日曜錬成特訓が始まるため、勉強に集中できるように、それまで続けていた習い事を英語だけにしました。それでも一気に宿題の量が増え、前日までため込むことも度々ありました。私は特に算数が苦手だったので、算数の宿題にはかなり時間がかかって大変でした。丁度この頃、先生にすすめられたこともあって、トップレ算数の受講を始めました。この授業がとてもわかりやすく、今思うとこれがきっかけになって算数の苦手意識が少なくなった気がします。私のように算数が苦手な人には最レ算数よりもトップレ算数がおすすめです。
6年生の夏は、最難関コースを受講するために毎日神戸元町教室と明石教室の間を行き来していました。大変でしたが、「夏に頑張るか頑張らないかでその後の成績が決まる」というのは本当だと思いました。この時の頑張りのおかげで、7月以降は公開学力テストで100傑に名前がのるようになりました。9月には志望校を白陵中学校に決めたこともあり、ずっと続けていた社会を辞めましたが、その分の時間を算数の居残りや質問に回したことで、より一層、算数の苦手意識がなくなっていったように思います。
入試直前は、過去問と入試直前特訓の宿題を繰り返ししていました。この時期はわからない問題があると不安になるので、わからないところは積極的に先生に質問していました。
こうして迎えた受験当日は、特にやり残したこともなかったので、リラックスして試験にのぞめました。合格発表は直接見に行けませんでしたが、「合格」と聞いたときはとても嬉しかったです。
さて、私が浜学園生活の中で大切にしていたことがあります。それは直しの方法です。特に国語で、「どこを間違ったのか」「どこがポイントなのか」を考え、浜ノートの余白部分に書き込んでいました。そうすることで、復習テスト直前に見直しやすくなる他、自分の間違える傾向が分かってくるのでおすすめです。
最後に、私が今まで努力し続けられたのは、塾の先生方や事務員さん、そして家族のサポートのおかげです。努力は報われます!皆さんも先生や家族を信じて最後まであきらめずに頑張って下さい!