(はじめに)僕は5年生からHクラスで入塾し、第一志望の白陵中学校に合格することができました。
(5年)初めの頃は、Sクラスに上がることを目標に勉強していました。Sクラスに上がると、必修範囲は増えましたが、Hクラスの時からSクラスの範囲までやっていたので負担にはなりませんでした。でも、国語の文章問題に時間をかけすぎて宿題ができなくなることがあったため、勉強のサイクルをつくることを意識し、まずSクラスの真ん中まで上がることを目標にしました。
(6年2月~5月)春期講習では最難関コースを受講しました。しかし、宿題がとても難しく、時間も足りなくなり、復習テストの成績もボロボロでした。春期講習後は、地域の球技大会練習のため勉強時間が少なくなりましたが、なんとか勉強と両立させることができました。
(6年6月~10月)5月の成績が良かったので、Vクラスに上がることができました。しかし、宿題が増え、算数の苦手単元も重なり、わずか2ヶ月でクラス落ちしました。その後も成績は下がり続け、スランプにおちいりました。先生との面談でアドバイスを受け、夏の成果か成績は少しずつ上がっていきました。夏の頑張りが無駄ではなかったことを実感しました。
(6年11月12月)先生が10月までに過去問をするのは早いとおっしゃったので、11月から過去問をやり始めましたが、本当にその通りでした。最初は合格最低点に届かなかったのが、月日がたつにつれ、勉強の成果がでて点数が取れるようになり、自信がついていきました。
(最後に)自分がやってよかったと思う勉強方法ですが、「語句マスター」や理科の暗記を一問一答できる暗記カードに作りかえ、答えがすぐ確認できるようにしました。時間のない直前期に役立ちました。あと、1日の学習計画を日々ホワイトボード等に書くと効率よく勉強できました。その日の勉強内容と時間をノートに記録し、反省点を次にいかすようにしました。よかったら試してみて下さい。お世話になった先生方、事務員さん本当にありがとうございました。