中学受験で圧倒的合格者数【浜学園】
偏差値アップで「中学受験でわらう」子供を増やす。

【Webサイト】今年度より塾生全員に非認知スキル教育を提供!
【対談記事】浜学園が「非認知能力」に注目する理由

大阪教育大学附属池田中学校 合格

R.Y. さん

  • 大阪教育大学附属池田中学校合格
    開明中学校合格
    岡山中学校合格

テーマ合格して一言

「絶対に最後まであきらめない」

 私は、浜学園のおかげで無事に志望校に合格することができました。私が浜学園に入ったのは4年生からでした。そこでの目標は常に復習テストで100点をとることでした。5年生になり浜学園以外の習い事をやめました。勉強する時間を増やすと、だんだん成績が伸びていき、上のクラスに上がることもできました。
 6年生の春にはまだ受験生であるという自覚がなかったのですが、春期講習で最難関コースの資格が取得できず悔しい思いをしました。その悔しさをばねにして夏期講習では最難関コースの資格を取得することができました。
 夏期講習が始まるとマスターコースとの両立が難しくなりました。だからといって決して気を抜いてはいけません。みんな必死に勉強しているのでここでがんばれるかで大きな差が生まれます。やることが多いにも関わらず時間は足りないので、食事の時間などをなるべく減らし、電車の中などの隙間時間を利用したりして時間を有意義に使いました。ここで私からのアドバイスとして、どれだけ時間がなくても睡眠時間を減らしてはいけません。夜遅くまで勉強していると次の日に集中できないなどの悪影響を及ぼしてしまいます。私は7時間は寝るようにしていました。
 秋になると日曜志望校別特訓が始まり、問題量が多くてすべての問題に手をつけることができなくなりました。この状況でも授業で習った問題だけは必ず解くようにしていました。冬になりマスターコースが終了し入試直前特訓が始まりました。入試直前特訓の問題は難しかったのですが、いつも通りわからない問題は質問したりして必死についていきました。
 附属池田の入試までの間に私立の入試を受けたおかげで、附属池田の本番は緊張せず試験を受けることができました。2次試験では前日に浜学園で教わったマット運動が出たので、落ち着いて受けることができました。もともと合否判定学力テストでD判定だったのですが、合格することができました。判定が全てではありません。あきらめずに最後まで努力し続けることが大事です。
 最後に、これまで私を支えてくれた浜学園の先生方、お世話係さん、本当にありがとうございました。

その他の大阪教育大学附属池田中学校 合格者の体験記はこちら

合格年度タイトル氏名所属教室
2024年春当たって砕けろ井村 檀果さん川西
2023年春復習の力宇井 陸人 くん豊中
2023年春受験を終えてI.N. さん西宮
2023年春Web授業で勝ち取った合格K.T. くん豊中
2022年春受験も自分がやりたいことも全部大切にしたT.H. くん西宮
2022年春Web受講と先生、合格までM.S. さん
2022年春壁を乗り越え、逆転合格S.A. くん豊中
2021年春諦めないことが大切A.M. さん豊中
2020年春最後の最後まで諦めずに菱川 陽平 くん豊中
2020年春努力したことK.M. くん伊丹
2020年春人事を尽くして天命を待つ!加藤 瑞香 さん茨木
2020年春合格へのかけ橋大久保 諄俊 くん豊中
2019年春僕の勉強スタイルT.N. くん宝塚
2019年春一喜一憂K.Y. さん西宮
2019年春努力は報われる内田 果歩 さん豊中
2018年春6年からの下剋上石井 綾音 さん豊中