中学受験で圧倒的合格者数【浜学園】
偏差値アップで「中学受験でわらう」子供を増やす。

【Webサイト】今年度より塾生全員に非認知スキル教育を提供!
【対談記事】浜学園が「非認知能力」に注目する理由

神戸海星女子学院中学校 合格

J.T.さん (所属:姫路教室)

  • 神戸海星女子学院中学校合格
    賢明女子学院中学校合格
    岡山白陵中学校合格
    岡山中学校合格

テーマおすすめの受験勉強法

「私の勉強法」

 私は第一志望校である神戸海星女子学院中学校に合格することができました。
 私は3年生の時に浜学園に入塾しました。最初はHクラスでのスタートでしたが、授業のレベルの高さにとても驚きました。先生の話について行くことに必死でノートを取ることも十分にできませんでしたが、徐々に授業スピードに慣れていきました。毎回授業の前に行う復習テストではベスト3までが発表されます。私は全ての教科で常にベストに入ることを目標に宿題を頑張りました。学年が上がるにつれ得意である国語の成績は伸びていきましたが、苦手な算数の成績に悩まされるようになりました。毎月行われる公開学力テストでも国語の偏差値は50以上を維持できるようになりましたが、算数が足をひっぱり、なかなか目標とする偏差値を超えることができませんでした。先生に相談したところ、公開学力テストでは全ての問題を正解することを目指さず、正答率の高い問題を見極めて確実に正解することが大切であることと、もう一度基礎をしっかり確認することが必要とアドバイスをいただきました。そこで私はマスターコースの宿題に加えて、算数と理科の参考書をもう一度読み直し、まとめノートを作り苦手な項目をいつでも一目で確認できるようにしました。6年生では宿題の量が多く時間が足りなくなるため、学校から帰ってきてからの時間をできる限り有効に使うよう努力しました。その結果、算数と理科の成績も徐々に上がり、最後の公開学力テストではこれまでで一番良い成績を収めることができました。
 受験一週間前からは志望校の過去問演習に集中しました。3年分の過去問を何度も繰り返し解いたことで試験の出題形式に慣れ、受験当日は落ち着いて問題に集中することができました。結果、私は第一志望校に合格することができました。
 浜学園で教えていただいた多くのことの中で、特に勉強の習慣をつけることと勉強の仕方について学べたことは私にとって宝物です。中学校に入っても浜学園で学んだことを生かしていきたいと思いました。

その他の神戸海星女子学院中学校 合格者の体験記はこちら

合格年度タイトル氏名所属教室
2023年春受験を終えてC.H. さん明石
2023年春基本が大事F.N. さん六甲
2023年春苦手の算数を克服してM.T. さん六甲
2022年春自分なら出来ると思って挑戦し続けるS.Y. さん六甲
2021年春志望校に合格するためにE.N. さん神戸住吉
2021年春合格までの道のりA.Y. さん神戸住吉
2021年春C判定からの逆転合格竹中 千尋 さん伊丹
2020年春浜学園での歩みK.H. さん西宮
2020年春自分にあった学校をS.K. さん三田
2020年春合格までの道のりR.K. さん西宮
2020年春苦手な科目にも向き合うA.U. さん西宮
2019年春浜学園で学んだ勉強法小椋 羽菜 さん西神中央
2019年春受験を終えてK.H. さん明石
2019年春感謝松田 咲良 さん西宮
2018年春自分の志望校を選ぶポイントM.K. さん