中学受験で圧倒的合格者数【浜学園】
偏差値アップで「中学受験でわらう」子供を増やす。

【Webサイト】今年度より塾生全員に非認知スキル教育を提供!
【対談記事】浜学園が「非認知能力」に注目する理由

開明中学校 合格

I.S. くん (所属:千里中央教室)

  • 開明中学校合格
    明星中学校合格
    岡山中学校合格

テーマ受験勉強~春夏秋冬の苦しみ

「最後までのびる苦手な国語」

 私が浜学園に入ったのはカナダから帰ってきてまもなくの4年生のころでした。H2~Vクラスの中で一番下であったH2クラスに入り、私の受験勉強が始まりました。その後、H1、Sと順調にクラスが上がり、このままVに行けるかと思いましたが5年生もずっとS2クラスのままでした。
 6年生になり受験に力を入れてきたところでS1に上がれました。が、そのまま調子に乗ったせいか、S1の子がかしこかったのか、うまく授業についていけなかったのか、またS2に下がってしまいました。これからどうしようと思っているうちに6年生の半分が過ぎようとしていました。そして夏をむかえました。
 夏は朝早くから、昼過ぎまで自習することができる早朝特訓に行くことにしました。切磋琢磨する友だちが多く(あくまで私の場合で、絶対にいるとは限りません)、静かな環境の中で夏期講習が始まるまで集中して勉強することができました。みなさんにもおすすめします。
 そして秋はマスターコースと公開学力テストに力を入れ、待ちに待った受験の季節、冬がやってきました。
 12月、過去問を解き始め、苦手な国語に取りかかりました。国語の力を上げるために私は二つのことをしました。一つは6年生の合格完成への道の漢字を2回やったことです。するとその効果が出たのか、過去問で漢字がかなり正解するようになりました。やってよかったなと今でも思っています。もう一つは入試直前特訓の国語を何度も復習したことです。たぶんそれで読解力がつき、主人公の心情も読み取れるようになり、いい記述を書けるようになったと思っています。
 ここまで自分が帰国してから受験するまでの3年間について語りましたが、力になることができましたか。このもやにつつまれた険しい山道を光で導いてくれた先生方や父母、切磋琢磨し合えた友だち、本当にありがとうございました。

その他の開明中学校 合格者の体験記はこちら

合格年度タイトル氏名所属教室
2024年春最後まで諦めないK.K. さん芦屋
2024年春諦めないことS.S.くん京橋
2023年春合格までの道趙 子申 くん六甲
2023年春受験勉強で大切にしてほしいことS.K. くん茨木
2023年春「冷静さ」を忘れずA.I. さん
2023年春努力はきっと無駄にならないC.K. さん枚方
2023年春最後の最後まで小森 月珠 さん京橋
2022年春受験当日にやることR.S. くん
2022年春日曜志望校別特訓の勉強について姜 雪児 さん天六
2022年春努力は積み重ね瀬越 麻央 さん西宮
2022年春諦めないことが大切K.I. くん京橋
2021年春努力は積み重ねM.H. くん枚方
2020年春苦しみの先の幸せM.M. くんなかもず
2020年春開明中学に合格してT.S. くん枚方
2020年春入試までの道のり内田 美優 さん天王寺
2019年春努力が全てS.S. くん
2019年春基本を積み重ねれば合格につながるR.T. さん京橋
2019年春仲間や両親、先生に助けられて勝ち取ったダブル合格R.Y. くん上本町