6年生の春、ぼくは、気持ちを切りかえて、がんばろうと思っていた。復習テストなら毎回ベストに入ろうとこころがけていた。最初のうちはベストばかり載っていた。しかし、ちょっとずつつかれはじめ、一回ベストに載らなくなると、次も、また次もとベストに載らなくなっていった。その後むかえた春期講習は、だいぶしんどかったが、まだ心身ともに余裕はあった。
そして、夏がきた。夏は、朝の9時半から12時半までずっと自習をする早朝特訓というのがあった。そこでは、自習ができ、「質問カード」というカードにページ番号などを書いて出せばわからないところを先生たちが教えてくれるし、みんなが集中している中での勉強なので、家で勉強するより集中してとりかかることができた。そして、12時半から1時までごはん休憩だった。食べ終わると、みんなが夏期講習の復習テストに向けての見直しや、マスターコースや日曜志望校別特訓の勉強をしていた。ぼくは、マスターコースの学習に力をいれすぎてしまったので、夏が終わった時にまんべんなくやればよかったなと後悔した。
そして勉強しつづけて、冬がきた。6年の冬は入試直前特訓で毎日浜学園にいっていた。しかも朝から夕方までずっと自習や授業だった。家で勉強している時は、○○時間やったら、10分休憩しよう、その休憩の間には開明中のパンフレットなどを読み、この学校にいってこんなことをしよう、あんなことをしようとイメージし、やる気をだしていた。このようなことも、モチベーションを上げる一つの方法として頭に入れておいてもいいでしょう。受験生の皆さんはこれからしんどいかもしれませんが、がんばってください。その先には楽しいことばかりが待っています。