中学受験で圧倒的合格者数【浜学園】
偏差値アップで「中学受験でわらう」子供を増やす。

【Webサイト】今年度より塾生全員に非認知スキル教育を提供!
【対談記事】浜学園が「非認知能力」に注目する理由

清風中学校 合格

國尾 拓哉 くん (所属:上本町教室)

  • 清風中学校合格

テーマ浜学園での自分自身の歩み

「積み上げてきた努力は絶対に絶対に裏切らない!」

 僕は小学4年生の9月から浜学園に入塾しました。最初はH1クラスからスタートしました。4年生の間は授業についていけず、課題をこなすので精一杯でした。公開学力テストも思うような結果が出ず、クラスは一向に上がりませんでした。それでもSクラスに上がりたかったので、とにかく宿題のわからないところがなくなるまで必死に勉強しました。その努力が実を結び、5年生の最初にS3に上がることができました。そこで満足をしないでS2に上がるためにまた努力を重ねました。しかし公開学力テストの点数はなかなか伸びません。なぜ点数が上がらないのかを考えるとすぐに理由はわかりました。その時にはその単元の内容を完璧に覚えていても、テストが返ってきてから復習をしても、結局半年ほど後に覚えているかと聞かれたら、基本的な部分は覚えていても細かいところは覚えていません。そこで僕は半年ほど前にやった課題を見直して細かいところまでもう一度覚え直しました。そうすると公開学力テストの点数が少しずつ伸びていき、2か月後に成績2位でS2に上がることができました。前と同じようにS2で満足をしないでS1を目指しました。復習も勉強の量も増やして、とにかく必死に勉強しました。その結果、2か月後に成績2位でS1に上がることができました。しかし、そこで満足をして復習を怠ってしまい、公開学力テストの点数も落ち、2か月後にもう一度下がってしまいました。それが悔しくて、勉強量を1.5倍ほどに増やしました。しかし勉強が増えたことで疲労がたまり、それと同時にクラスが下がったというストレスで体調を崩してしまい、4か月後にさらにクラスが下がってしまいました。そういうこともあり、親から「勉強のしすぎで体調を崩してクラスが落ちたら元も子もない」と言われ勉強量を見直しました。するとすぐにS2に戻ることができ、そこからクラスが変わることはほぼありませんでした。
 後輩のみなさんには、満足をして勉強を疎かにするのは絶対にやめてほしいと思います。だからといって睡眠時間を削って勉強をしすぎると逆に体調を崩してしまうため、程よい量で勉強してほしいと思います。
 中学受験当日はすごく緊張します。でも、自分は絶対に合格できる、と思っていれば今まで積み重ねてきた成果やいつもの自分の力を発揮することが絶対にできます。だから自分に自信を持ってください。自信を持つことが合格への一番の近道です。
 今まで精一杯頑張ってきたなら、絶対に絶対にその積み重ねた努力は裏切りません。それでも自分は緊張していつもの力が発揮できそうにないと思うなら、(発揮できる自信があったとしても)模擬試験やプレテストをたくさん受けたほうがいいと思います。
 とにかく自信を持ちましょう!みなさんなら絶対に合格できます!みなさん頑張ってください!

その他の清風中学校 合格者の体験記はこちら

合格年度タイトル氏名所属教室
2024年春絶対にあきらめないで!大幡 久真 くん千里中央
2024年春多くの苦難を乗り越えて…久保 拓也 くん上本町
2024年春浜学園の思い出張 天亮くん上本町
2022年春苦手な科目があってもあきらめないK.F. くん茨木
2022年春受験勉強で学んだことH.Y. くん天王寺
2022年春あきらめないH.A. くん
2021年春努力は裏切らない森下 裕貴 くんなかもず
2021年春僕の3年間Y.T. くん六甲
2021年春僕が合格するまで朱 舜銘 くん天六
2020年春ぼくの進化K.M. くん西宮
2020年春ぼくの勉強生活飛鳥井 健太 くん大和八木
2019年春最初で最後の受験西澤 侑志 くん上本町