中学受験で圧倒的合格者数【浜学園】
偏差値アップで「中学受験でわらう」子供を増やす。

【Webサイト】今年度より塾生全員に非認知スキル教育を提供!
【対談記事】浜学園が「非認知能力」に注目する理由

役に立つ!中学受験情報なら

中学受験ニュース

今回の記事は進学教室浜学園で学習され、灘中学に合格された方の保護者様(整理収納アドバイザーとしてもご活躍中)からの経験を元に構成しました。これから中学受験に挑む保護者様、必読です。

中学受験を考えているご家庭では、塾に通わすタイミングを いつにしたら良いか?と、気を揉んでいらっしゃるのではないでしょうか。

ご家庭の状況などもあると思いますが、思い立った今がベストタイミングですよ♪

そうは言っても、私も、息子の通塾のタイミングには悩みました。

もっと読む
我が家の場合は、中学受験をすることを決めたのが、4年生の冬と遅かったので、冬休み中の冬期講習から、駆け込むように通い始めました。

思い返してみると、学校が休みの時期にスタートをしたので、スケジュール的な余裕もあり、大変良かったです。

関西の中学受験は、1月に終わり、塾の新学年は2月よりスタートしていきます。

小学校の学年進級に合わせて、通塾を検討されている方には、一足早めの春期講習からスタートされることを、おすすめします!

春期講習からがおすすめなワケ①

春休みは、学校の宿題がないので、十分に時間があります。塾の宿題などをする時間をとることができます。

春期講習からがおすすめなワケ②

4月は、学校のクラス替えなど環境の変化もあり、どうしても落ち着きがなくなる時期。
新学期と通塾のスタートが一緒よりも、塾のリズムにまずは慣れておくと、気持ちの余裕も生まれます。

春期講習からがおすすめなワケ③

とりあえず塾ってどんな所だろう?を知れるチャンスです!
お子さまが、通えるのか様子を見てみたい場合は、体験コースのように受講されるのも一つですよ。

うちの息子は、最初の授業を受講した時、滝に打たれたような衝撃を受けたそうです。
自分の知らないことを、こんなに分かりやすく、楽しく教えてくれる場所があったのか!と思ったそうです。

また、通い始めてからも、春・夏・冬期講習の間に、受験勉強に集中し、ペースを整え直すように心掛けていました。
すると、新学期にはパワー全快になり、成績アップに繋がりました。
まずは、どんな雰囲気なのかを見に来られるだけでも、お子さんの可能性が広がるきっかけになるかも知れませんよ。

編集部より
おっしゃっていただいたように、多くの塾が開催している講習会はその塾の雰囲気に触れてみるいいチャンスです!
中学受験をお考えで通塾時期を迷われている方は、是非一度気になる塾をノックしてみてくださいね。

浜学園では新入塾者を対象に「春期講習の受講料が無料になるキャンペーン」も実施しています。詳細はこちらから
http://www.hamagakuen.co.jp/special/spring19/