中学受験で圧倒的合格者数【浜学園】
偏差値アップで「中学受験でわらう」子供を増やす。

【Webサイト】今年度より塾生全員に非認知スキル教育を提供!
【対談記事】浜学園が「非認知能力」に注目する理由

役に立つ!中学受験情報なら

中学受験ニュース

有名中の授業は、好奇心をくすぐる仕掛けが盛りだくさん。そして、学ぶことの本質を突いた授業は、探求心あふれる生徒を育てます。さあ、あなたも知的な冒険に出かけましょう!

新年のお祈り

執筆:北嶺中・高等学校 国語科教諭 大谷 誓也

万葉集を知っていますか?

みなさんこんにちは。
北嶺の中学校2年生では、いま『万葉集』について学習しています。『万葉集』は奈良時代につくられた、現存する日本最古の和歌集です。和歌とは、五・七・五・七・七のリズムで詠まれる詩のことで、現在では「短歌」という形で受け継がれている文芸です。ちなみに、この万葉集は5年ほど前に、とあることで話題になったんですよ。知っていますか?

そうです。「令和」という元号をつくるにあたって、この『万葉集』の一節を参考にしたと言われています。

もっと読む

万葉集最後の歌とは?

そんな『万葉集』の最後はどのような歌で締めくくられるのか、みなさんは聞いたことがありますか?次のような歌です。五・七・五・七・七のリズムで読んでみましょう。

新しき 年の始めの 初春の 今日降る雪の いや重(し)け吉事(よごと)

                             大伴家持

「いや重け吉事」とは、「良いことがますます重なってほしい。」という意味です。これで大まかにこの歌の意味が想像できるのではないでしょうか。
みなさんがお正月に初詣に行くように、奈良時代の人も新しい年の始まりには「良い一年でありますように」と願ったのですね。また、降りつもってゆく雪に「良いことが重なっていきますように」という願いを重ね合わせているのが、この歌の面白いポイントです。

新しい年に、みなさんは何をお祈りしますか?

特に6年生は、志望校合格にむけて佳境を迎えていることでしょう。みなさんに「吉き事」が「重」なりますように、私も祈っています。体調に気を付けて、最後まで駆け抜けてください。応援しています。