中学受験で圧倒的合格者数【浜学園】
偏差値アップで「中学受験でわらう」子供を増やす。

archive.php
趣旨
 受験の準備期間である春を期に、現在の実力をご確認してみられませんか?
  本テストは過年度実施の公開学力テストを用いて、過年度受験者母体を基に、「相当偏差値」,「相当順位」,「問題ごとの正答率」をご確認いただくことができます。
  また、浜学園の「入塾判定」、「日曜特訓前期<灘コース>」,「志望コース別春期講習」の受講判定も可能です。
  テスト結果をもとに教室責任者が個別に学習相談を承りますので、ぜひ、この機会に本テストをご受験ください。
対象
新小6の一般生浜学園塾生でない方
※ただし、プール生の方はお申込みいただけません。
実施日
2月15日(土)・2月16日(日)
実施時間
学年 新小6
科目 算数45分・国語40分
午前の部 10:30~12:10(両日)
午後の部 14:30~16:10(15日)
13:30~15:10(16日)
※両日、両時間帯とも同じ内容です。ご都合のよい日時・会場を選んで、ご参加ください。
※午後の部の実施時間は実施日によって異なりますのでご注意ください。
実施会場
浜学園 全教室
※星ヶ丘教室は除く
※名古屋教室では2月17日(土)午前・午後の部ともにイオンコンパス名古屋駅前(新幹線口)にて実施します。
科目
算数・国語
答案処理
答案・「個人成績票」を添えて、約2週間後に返却いたします。
持ち物
硬度(濃さ)Bの鉛筆と、よく消える消しゴム
参加料
無料
Web解説
答案返却後、各教科のWeb解説講義で徹底的に復習が出来ます。
お知らせ
ご質問等ございましたら浜学園各教室にお問い合わせください。
また、本イベントと同時並行して「保護者説明会」を実施する教室もございます。是非ご参加ください。
趣旨
 子供たちの学力低下問題は中学受験をするしないに係わらず、保護者の皆様にとって最大の関心事だと拝察いたします。
 さて、このような昨今の状況を踏まえ浜学園では年4回塾生でない一般の方を対象に国語と算数の分野別習熟度の点検を目的とする「学力診断オープンテスト」を無料で実施しております。この機会に大勢の皆さんが積極的に参加し、現在の学力を点検されることをお勧めいたします。
 なお、本テストは「入塾テスト」ならびに「講習会受講資格判定テスト」を兼ねております。
 みなさん全員に参加賞を進呈します。
対象
新小2~新小5の一般生浜学園塾生でない方
※ただし、プール生の方はお申込みいただけません。
実施日
2月15日(土)・2月16日(日)
実施時間
学年 新小2 新小3~新小5
科目 算数25分・国語25分 算数30分・国語30分
午前の部 10:30~11:50(両日)
午後の部 14:30~15:50(15日)
13:30~14:50(16日)
※両日、両時間帯とも同じ内容です。ご都合のよい日時・会場を選んで、ご参加ください。
※午後の部の実施時間は実施日によって異なりますのでご注意ください。
実施会場
浜学園 全教室
※名古屋教室では2月15日(土)午前・午後の部ともにイオンコンパス名古屋駅前(新幹線口)にて実施します。
科目
算数・国語
答案処理
答案(デジタル採点処理された答案)・「個人成績票」を添えて、約2週間後に返却いたします。(「個人成績票」は実施後最初の木曜日に一般生浜学園塾生でない方用マイページにも掲載します。)
持ち物
硬度(濃さ)Bの鉛筆と、よく消える消しゴム
参加料
無料
Web解説
答案返却後、各教科のWeb解説講義で徹底的に復習が出来ます(申込制)。
お知らせ
ご質問等ございましたら浜学園各教室にお問い合わせください。
また、本イベントと同時並行して「保護者説明会」を実施する教室もございます。是非ご参加ください。
趣旨
 2025年度授業がいよいよ2月より開始いたします。新年度より入塾をご検討の方でまだ入塾資格を取得されていない方は是非このテストを受験してください。
対象
小1~小5の一般生浜学園塾生でない方
実施日時・教室
各日・各時間とも同じ内容ですので、ご都合のよい日時・会場を選んで、ご参加ください。
1月25日(土)<午前の部>
西宮・西神中央・三田・神戸住吉・芦屋・神戸元町・姫路・加古川・上本町・天王寺・枚方・京橋・天六・京都駅前・北大路・円町・草津・西大寺・大和八木・名古屋・八事・御器所
1月25日(土)<午後の部>
西宮・西神中央・三田・明石・神戸住吉・芦屋・六甲・神戸元町・伊丹・宝塚・川西・姫路・加古川・上本町・天王寺・豊中・千里中央・枚方・なかもず・京橋・天六・茨木・高槻・堺東・いずみ・泉大津・四条烏丸・京都駅前・北大路・円町・草津・西大寺・王寺・大和八木・学園前・和歌山・岡山・名古屋・千種・八事・御器所・藤が丘・豊田・一宮・刈谷・本山・那覇
1月26日(日)<午前の部>
西宮・神戸元町・姫路・上本町・天王寺・豊中・四条烏丸・京都駅前・円町・西大寺・岡山・名古屋
1月26日(日)<午後の部>
西宮・明石・神戸元町・姫路・上本町・天王寺・四条烏丸・京都駅前・円町・西大寺・岡山・名古屋
実施日時・教室
各日・各時間とも同じ内容ですので、ご都合のよい日時・会場を選んで、ご参加ください。
実施日程 時間 西
西















西




















1/25 (土) <午前の部>                      
<午後の部>
1/26 (日) <午前の部>                                    
<午後の部>                                    


実施 日程 時間













西























1/25 (土) <午前の部>                          
<午後の部>
1/26 (日) <午前の部>                                  
<午後の部>                                  
実施時間
両日とも同一です。
 <午前の部><午後の部>
小1~小510:30~12:0014:30~16:00
持ち物
筆記用具
費用
無料
お問い合せ
本テストに関することなど、ご質問ございましたら浜学園各教室にお電話ください。
趣旨
 最近は以前と比べて低学年から塾に通いはじめるお子様が随分増えております。そういった中で保護者各位におかれましては、お子様にどのように学習の動機付けをするかという点で苦心されていることと存じます。
 そこでこのたび浜学園四条烏丸教室では、ご入塾の動機付けにしていただく為に、標記の講座を下記の要領で実施する運びとなりました。
 今回の講座では、入塾を検討されている皆様に何よりもまず浜学園の授業を体験していただきたいと考えています。お子様に勉強に対する興味を持っていただく一助としてぜひご参加いただき、頭をひねってみてください。
 なお、お子様が入塾テストを受験いただいている間に『保護者対象 入塾説明会』も実施いたしますので、ぜひご参加ください。
対象
新小3・新小4の一般生浜学園塾生でない方
実施日
2月2日(日)
実施会場
浜学園 四条烏丸教室
実施時間
新小3
(入塾テスト)10:30~11:35
(体験授業)11:40~12:40

新小4
(体験授業)13:15~14:15
(入塾テスト)14:30~15:35
内容
入塾テストの結果は当日発表になります。
結果発表はテスト終了後すぐに採点をし、体験授業後または採点が終了次第すぐの発表となります。
※テスト用紙の持ち帰りはできません。予めご了承くださいますよう、お願いいたします。
持ち物
筆記用具
参加料
無料
お断り
定員に達しました場合は〆切とさせていただきますので、お早めにお申込みください。
趣旨
 受験学年の生徒の皆さんにとってはあらゆる角度から学力の点検を定期的に行い、その結果を次のステップへの指針として学習することが肝要です。そのために浜学園では公開学力テスト以外にも各種テストを通年で計画的に実施しております。
 「小6合否判定学力テスト」は年間5回実施いたしますが、公開学力テストより多少難度を高め、出題形式も多様にして、入試レベルに柔軟に対応できるようにするとともに、公開学力テストとは異なる視点から学力を把握することを意図しています。さらに志望校判定は各校の判定点の割合に合わせることで精度の高い判定を行います。公開学力テストと併せてこのテストを受験していただくことによって、現在の各自の学力を多角的に評価判定することができ、今後の志望校の決定や受験勉強の的確な指針としていただけます。
対象
新小6生(マスターコース生・<東海>土曜集約マスターコース生は全員受験)
実施日時
2月23日(日・祝)
4科(算国理社) 9:00~13:00
3科(算国理) 9:55~13:00
実施会場
浜学園 全教室(神戸住吉教室・星ヶ丘教室を除く)
*マスターコース生は所属教室での受験となります。
時間割
社会9:00~ 9:45(45分間)
国語9:55~10:55(60分間)
理科11:05~11:50(45分間)
算数12:00~13:00(60分間)
※テスト開始後 10 分以上の遅刻の方は受験できません。
持ち物
受験票,筆記用具(Bより濃い鉛筆,よく消える消しゴム)
受験料〈税込〉
4科(算国理社) 5,500円
3科(算国理) 4,290円
申込方法
【マスターコース生・<東海>土曜集約マスターコース生】
公開学力テストにて登録している科目数で受験するものとし、受験料は1月27日(月)に口座振替させていただきます。
判定希望校登録をマイページより行ってください。
※公開学力テストを3科目受験している方で、4科目受験希望者は社会テスト受験料1,210円〈税込〉をマイページにてお申込みください。(クレジット決済のみ)
【土曜マスターコース生・特訓生・Webスクール生・一般生浜学園塾生でない方
判定希望校登録ならびに受験料の決済をマイページより行ってください。(クレジット決済のみ)
※判定希望校の中に社会を課せられている学校が1つでもある場合は、必ず4科目を受験してください。社会を受験されない場合、4科目校の判定ができません。
申込期間
2/1(土)14時~2/13(木)17時
答案処理
個人成績帳票(総合成績・得点分布表・各志望校判定・デジタル採点処理答案など)を約2週間後に直接返却または郵送いたします。
※問題用紙と解答解説はテスト当日にお持ち帰りいただきます。
Web解説
3月5日から4月5日まで、全問Web解説講義を配信いたします。
Web成績表
塾生の方はWeb成績票をマイページにてご利用いただけます。この機能では事前登録した判定校だけでなく、様々な学校の合否を判定できます。また、入試カレンダーを作って併願パターンをいろいろと試すことができます。なお、閲覧可能期間は3週間です。
お断り
1.当日欠席の方には、問題と解答などをお送りし、受験料の返戻はいたしません。あらかじめご了承ください。
塾生の方はご自宅で時間を計って問題に取り組んでいただき、答案をマイページよりご提出ください。期限内にご提出いただいた場合、相当値の成績が反映された個人成績帳票を後日返却いたします。
2.本テストは一切、事後の販売をいたしませんのであらかじめご了承ください。
趣旨
ついに、男子最難関中7校を志望する生徒が一堂に会する「灘中(男子最難関中)オープン模擬入試」を実施する時期になりました。
一日だけの模試ですが、本番入試の臨場感や緊張感を味わえる模試です。
日曜特訓前期<灘コース>受講生はもちろんのこと、浜学園Vクラス生、最レ生は全員受験してください!
 当日の流れ:【灘中一日目形式のテスト】→( 昼 食 )→【灘中二日目形式のテスト】
※テストの難易度・科目構成・問題構成等は灘中入試を考慮して作成しています。
※2月18日16時からマイページと浜学園各教室で合格者(灘中入試合格レベル)の受験番号を発表します。発表を待つ心境と合否を掲示板で確認する喜びと悔しさを体感してください。
また、合格者には合格証を、合格者の上位10名にはメダルも授与いたします。さらに、合格者には日曜特訓前期<灘コース>の受講資格を付与いたしますので、ぜひ受験してください。
対象
灘中など男子最難関中(灘・東大寺・洛南・西大和・甲陽・星光・洛星中)を志望する新小6男子生
浜学園マスターコースVクラスおよび最高レベル特訓受講の男子塾生は全員受験しよう!
実施日時
2月11日(火・祝)
9:00~15:00
実施会場
浜学園 :西宮,神戸元町,上本町,JR京都駅前,西大寺,名古屋教室
首都圏会場 :関東浜学園 お茶の水教室(旧:駿台浜学園 お茶の水教室)
広島会場 :AIC浜学園広島校
福岡会場 :TKP博多駅筑紫口ビジネスセンター
スケジュール
9:00~9:10諸注意,テスト配布
9:10~9:50灘中入試一日目形式の国語テスト(40 分)
10:00~11:00灘中入試一日目形式の算数テスト(60 分)
11:10~12:10灘中入試一日目形式の理科テスト(60 分)
【 昼食 】 (25 分)
12:35~13:45灘中入試二日目形式の国語テスト(70 分)
13:55~14:55灘中入試二日目形式の算数テスト(60 分)
14:55~15:00答案回収,諸注意
持ち物
受験票(首都圏・広島・福岡会場は当日お渡しいたします),昼食,筆記用具,テストの合間に勉強するための自習教材
受験料〈税込〉
6,050円
答案処理
答案は、成績通知個人票・各種成績資料(得点分布・成績優秀者一覧)・合格判定基準表・算数設問別正答率一覧表・男子最難関中(灘・東大寺・西大和・甲陽・洛南(専願)・洛星(前期))合格判定基準表・解答解説などを添えて約2週間後に返却いたします。
※解答・解説は2月11日18時よりマイページに掲載します。
※合格者には「合格証」を同封いたします。
Web解説
2月25日から3月25日まで、Web解説講義を配信します。
お断り
本模試では成績結果の資料に、3科および科目別に成績上位者(ベスト10)の氏名を記載いたします。この件につきまして予めご了解いただきますようお願い申し上げます。
お申込期限に関
するご注意事項
締切日を過ぎますと原則お申込いただけませんので、必ず締切日までにお申込ください。ただし、定員に空きがある場合のみ、締切日を過ぎていてもお申込をお受けできます。受講希望教室までお問い合わせください。
締切日以降のお申込につきましては、コンビニエンスストア払込用紙を教室で受け取り、実施日当日までに払込が必要です。
(参加希望日前日の17時以降のお申込は、事務手数料330円を頂戴します。)
キャンセルに関
するご注意事項
やむを得ない理由によりお申込をキャンセルされる場合は、実施日前日の17時までに所属教室または受講予定教室までご連絡ください。また、当日の欠席、実施日前日の17時を過ぎてからのキャンセルは如何なる理由においても返金いたしかねますので、併せてご了承ください。
(コンビニ決済を利用して入金された一般生浜学園塾生でない方がキャンセルされる場合は、銀行振込にてご返金させていただきます。その際は、「銀行口座情報」を浜学園にお知らせいただき、振込手数料はお客様負担となりますことを予めご了承ください。)
趣旨
 全国最難関である灘中へ最多の合格者を輩出するノウハウを持った浜学園が実施する「灘中日本一模擬入試」を、ここ数年全国からの受験者が増えてきていることから、東京・広島・福岡で実施いたします。なお、この模試は1月18日(土)に関西・名古屋で実施したものです。相当順位で成績判定いたしますので、灘中入試を少しでも検討されているご家庭におかれましては是非とも受験していただければと存じます。
 新小4・新小5生におかれましては年に1度しか実施しない貴重な機会です。また、新小6生にとっては2月11日に全国で同時実施いたします灘イベントとしては最大級の「灘中オープン模擬入試」のプレテストとして利用できる貴重な機会です。
 また、新小4・新小5生の保護者の方には「灘中合格を目指すオンライン授業説明会」、新小6生の保護者の方には「灘中対策プレミアム講座説明会」を行いますので、ぜひご参加ください。
対象
灘中を志望する新小4~新小6(現小3~現小5)男子生ならびに保護者(飛び級生不可)
実施日
会場
東京2月1日(土)
関東浜学園 お茶の水教室(旧:駿台浜学園 お茶の水教室)

広島1月26日(日)
AIC浜学園広島校

福岡1月25日(土)
TKP博多筑紫口ビジネスセンター
実施時間
新小4(現小3)…12:50~15:00
新小5(現小4)…15:45~18:50
新小6(現小5)…12:50~18:40
スケジュール
学年テストスケジュール同時実施説明会
新小4(現小3)12:50~13:00 本日の模試の諸注意・問題配布
13:00~13:50 灘中入試形式の国語テスト(50 分)
14:00~14:50 灘中入試形式の算数テスト(50 分)
14:50~15:00 答案回収・本日の模試の諸注意
「灘中合格を目指すオンライン授業説明会」
14:30~15:00
新小5(現小4)15:45~15:55 本日の模試の諸注意・問題配布
15:55~16:50 灘中入試形式の国語テスト(55 分)
17:00~18:00 灘中入試形式の算数テスト(60 分)
18:10~18:40 灘中入試形式の理科テスト(30 分)
18:40~18:50 答案回収・本日の模試の諸注意
「灘中合格を目指すオンライン授業説明会」
15:45~16:15
新小6(現小5)12:50~13:00 本日の模試の諸注意・問題配布
13:00~13:40 灘中入試一日目形式の国語テスト(40 分)
13:50~14:50 灘中入試一日目形式の算数テスト(60 分)
15:00~16:00 灘中入試一日目形式の理科テスト(60 分)
16:10~17:20 灘中入試二日目形式の国語テスト(70 分)
17:30~18:30 灘中入試二日目形式の算数テスト(60 分)
18:30~18:40 答案回収・本日の模試の諸注意
「2025年度灘中対策プレミアム講座説明会」
12:50~13:50
※説明会はお子様の学年にご参加ください。
持ち物
筆記用具,時計
※受験票は当日お渡しいたします。
受験料
無料
(※欠席者へは問題,解答,解説等をお渡ししません。また本テストの一切は販売しません。)
答案処理
答案は得点分布表,成績通知個人票,解答・解説を添えて約2週間後に返却いたします。
Web解説
以下の日程でWeb解説講義を配信いたします。
東京:2月15日から3月15日まで
広島:2月10日から3月10日まで
福岡:2月8日から3月8日まで
趣旨
 近年、低学年から塾に通い始めるお子様が増えております。最難関校の受験は、その競争の熾烈さ、入試問題の難易度のレベルの高さから、早い時期からの入念な準備と的確な指導が肝要であり、浜学園ではこの最難関校向けの指導として「最高レベル特訓」を開講しております(要受講資格)。
 なお、本テストは「最高レベル特訓」「入塾資格」の判定をします。何卒ご参加いただきますようよろしくお願いいたします。
対象
新小2・新小3の一般生浜学園塾生でない方(塾生でない方)
※期間中お1人様1回限りのご参加となります。
会場
西宮・上本町・天王寺・神戸元町・千里中央・JR京都駅前・名古屋・千種教室
実施日
12/28(土)12/29(日)1/12(日)1/18(土)1/19(日)1/26(日)
午前午後午後午前午後午前午前午後
西宮
上本町
天王寺
神戸元町
千里中央
JR京都駅前
名古屋
千種
実施時間
午前(10:30~12:00)・午後(14:30~16:00)
内容
最高レベル特訓の受講資格判定テスト(国語・算数 新小2:各25分 新小3:各30分)
※テスト結果は当日発表させていただきます。
※問題の閲覧およびテスト用紙のお持ち帰りはできません。予めご了承ください。
持ち物
筆記用具
参加料
無料
趣旨
  「浜学園のテスト」を無料で実施します。浜学園のテストは、オリジナリティー溢れる良問を数多く出題しております。そのため、単元別の弱点分野の発見と精度の高い判定ができます。また、本テストは浜学園への入塾テストも兼ねております。入塾希望の方もそうでない方も、この機会にお子様の学力を点検し今後の学習指針の一助としていただければと存じます。ご参加を職員一同お待ちいたしております。
対象
小1~小4の一般生浜学園塾生でない方
実施日
2024年12月1日(日)
2024年12月22日(日)
2025年1月26日(日)
実施教室
浜学園 星ヶ丘教室
実施時間
 各日・各時間とも同じ内容ですので、ご都合のよい日時を選んで、ご参加ください。
学年 テスト 算数テスト解説
小1 10:00~11:10 11:10~11:40
小2 11:20~12:30 12:30~13:00
小3 13:00~14:20 14:20~15:00
小4 14:30~15:50 15:50~16:30
内容
過去に実施の浜学園学力テストを用いて、算数・国語のテストを実施します。
持ち物
鉛筆(シャープペンシル可)・消しゴム・時計
同時実施
保護者対象説明会&ワンポイント解説(実施しない回もございます。詳細はお問い合わせください。)
参加料
無料
趣旨
 浜学園では、受験指導の中心講座を「マスターコース」と称し、小1~小6を対象に開講しています。マスターコースでは、入試問題における解答能力の習得を目標に、受験の基礎知識の確立や技能の向上はもちろんのこと、学習習慣が身につくように指導いたします。なお、小1マスターコースは、土曜日に開講し、算数と国語を隔週で実施することで、小学1年生にとって通塾が負担にならないよう配慮しております。近年では、新学習指導要領による教科学習内容の影響で、保護者の皆様がお子様の学力低下への不安を感じておられ、年を追うごとに小1マスターコースへのご要望が強くなっていると実感しております。
 小1マスターコースは、小1最高レベル特訓算数とともに他学年とは違い、4月開講としておりますので、下記日程で入塾テストを行い「4月度生」を募ります。その後は公開学力テスト開始の6月以降の募集となります。なお、「マスターコース入塾テスト」の受験機会はいずれか1回のみとします。
対象
2025年4月に新小1になる方(飛び級での受験はできません)
出願条件
①[年齢]平成30年4月2日以降の出生者
②[学力]0から10までの数の理解とひらがなの読み書きができること
実施日
実施教室
第1回第2回第3回第4回第5回
実施日2024年11/3(日・祝) 12/1(日)2025年1/5(日) 2/2(日)3/2(日)
実施教室西宮・上本町天王寺・学園前西宮・神戸元町・上本町・天王寺JR京都駅前・学園前・千種
実施時間
マスターコース入塾テスト10:30~11:20
最高レベル特訓受講資格判定テスト11:30~12:00
選考方法
マスターコース入塾テスト:算数系・国語系 ペーパーテスト(各15分)
最レ受講資格判定テスト:算数ペーパーテスト(25分)
※最高レベル特訓算数の受講希望者はマスターコース入塾テストと最高レベル特訓受講資格判定テストの両方を受験してください。
受験料
無料
持ち物
筆記用具
*受験票は当日にお渡しいたします。
合否通知
受験日から1週間以内に郵送いたします(ただし答案の返却はいたしませんのでご了承ください)。
お問い合わせ
新小1に関するご質問がございましたら、以下7教室までお問い合わせください。
西宮教室神戸元町教室上本町教室天王寺教室JR京都駅前教室学園前教室千種教室
« »