中学受験で圧倒的合格者数【浜学園】
偏差値アップで「中学受験でわらう」子供を増やす。

四天王寺中学校 合格

C.U. さん (所属:上本町教室)

  • 四天王寺中学校合格
    大阪桐蔭中学校合格
    金蘭千里中学校合格

テーマおすすめの受験勉強法

「逆転合格」

 私は5年生のころから浜学園に通い始めました。そこで私がずっと続けていた勉強法を伝えます。

(算数)算数では宿題のときにわからない問題を1問もわからないままにしないようにしましょう。私は、わからなかった問題には印をつけて、テスト前にもう一度解き直してみたり、先生に聞いたり解説動画を見たりして、わからない問題を全てつぶしていきました。

(国語)国語は私の苦手科目だったので6年生の12月ぐらいまで復習テストでも模擬試験でもいい結果を取ることができず、復習も算数や理科に比べてあまりしていませんでした。しかし、最後の入試直前特訓のクラス替えでクラスが落ちてしまい、このままではいけないと思いました。それで私は、漢字の単語帳を作り、行きの電車で毎回復習し、過去問でわからない問題があれば、すぐに先生に聞きに行くようにしました。そのおかげで入試当日ではスラスラと問題を解くことができました。

(理科)理科はアドバイザーの先生の科目が理科だったということもあり特に復習をたくさんしていました。ふだんの宿題では3回問題を解き、日曜志望校別特訓で配られた暗記分野の踏破は、まちがった問題を自分でまとめ直し、入試当日もそれを見て復習していました。

 そして、私はふだん家で勉強する時には必ずその日の勉強スケジュールをたて、集中力を切らさないようにして勉強していました。四天のはちまきも勉強しているときにモチベーションが上がるので良かったです。しかし私は買うのがおそくて多くの先生のメッセージをもらえなかったので、早めに買うことをオススメします。

 いま伝えたことはあくまで私にあっていた勉強方法なので、受験生のみなさんも自分にあった勉強方法を見つけ最後まであきらめずにがんばってください‼

その他の四天王寺中学校 合格者の体験記はこちら

合格年度タイトル氏名所属教室
2025年春合格方法Y.Y. さん千里中央
2025年春努力することの大切さE.I. さん上本町
2025年春5年生からしていたらよかったことA.Y. さん
2025年春悔いのない受験戸川 真緒 さん和歌山
2025年春最後まであきらめないC.M. さん天王寺
2025年春自信を味方に二宮 希咲 さん西宮
2025年春最後の1年間K.Y. さん天王寺
2025年春苦手を乗り越えて福垣 和瑚 さん上本町
2024年春自分を信じること疋田 遥 さん西宮
2024年春浜学園謳歌竹身 珠優奈 さん上本町
2024年春質問することの大切さR.A. さん天六
2024年春合格へのカギM.T. さん上本町
2024年春これがオススメ! 私の勉強法E.Y. さん上本町
2024年春やり直しの大切さC.I. さん天王寺
2024年春失敗は成功のもとM.T. さん千里中央
2024年春受験勉強を通して学んだことS.W. さん天王寺
2023年春受験校、コースの決め方K.Y. さん
2023年春直しノートで大逆転川本 希子 さん天王寺
2023年春戦場での一期一会H.S. さん茨木
2023年春浜学園での一年間K.F. さんなかもず
2023年春受験を通して思ったことH.S. さん上本町
2023年春浜学園での勉強Y.K. さん天王寺
2023年春かけがえのない2年間寺村 未来 さんいずみ
2023年春一生懸命挑んだ中学受験M.Y. さん上本町
2023年春私の成長H.K. さんなかもず
2022年春全てを出し切った中学受験N.K. さん高槻
2022年春目標は悔いなく受験を終えること!!A.T. さん高槻
2022年春悔いのない受験を!S.O. さん枚方
2022年春私の算数攻略N.M. さん天王寺
2022年春絶対やるべき!と思うこと松田 奈央 さん豊中
2022年春私の逆転合格荒木 唯那 さんいずみ
2022年春合格最短ルートM.H. さん
2022年春一意専心R.M. さん西宮
2021年春やる気があれば何でもできる!K.T. さん千里中央
2021年春私の算数攻略法R.K. さん
2021年春私の合格までの道のりY.Y. さん王寺
2021年春苦手教科に負けないでY.M. さん千里中央
2020年春国語が苦手でも大丈夫!最後まで諦めない!田和 望実 さん上本町
2020年春続けることは結果になる松本 真奈 さん京橋
2020年春中学受験で得た物加藤 優月 さん天王寺
2020年春受験直前の大きな決断庄 実和 さん大和八木
2020年春前向きに『がんばろう』K.G. さん上本町
2020年春努力は裏切らないA.Y. さん芦屋
2020年春浜学園での8ヶ月間の歩みN.H. さん西宮
2020年春努力の3年間A.I. さん京橋
2020年春6年生5月偏差値44からの道のりS.K. さん岡山
2020年春努力は期待を裏切らないR.H. さん王寺
2020年春一年間をふんばることが大切K.T. さん
2020年春最後まであきらめないY.G. さんなかもず