中学受験で圧倒的合格者数【浜学園】
偏差値アップで「中学受験でわらう」子供を増やす。

六甲学院中学校 合格

S.I. くん (所属:西宮教室)

  • 六甲学院中学校合格
    岡山中学校合格
    北嶺中学校合格

テーマ浜学園での自分自身の歩み

「浜学園でがんばった3年間」

 ぼくは、小3の2月に浜学園に入塾しました。最初のクラスはマスターコースのH2でしたが、授業の内容が全くわからず、家に帰ってから父に教えてもらいました。そして最初の公開学力テストは、胸の中が不安でいっぱいでした。テストの問題は今までのマスターコースの授業とは比べ物にならないくらい難しく、緊張しすぎて具合が悪くなり、国語のテストが終わった後、算数と理科は受験せずに途中で帰ってしまいました。しかしそこからがんばった結果、着々とクラスが上がり、5年生になるとS1に上がることができました。元々ぼくは算数が得意だったので、最高レベル特訓算数を受講し始めました。最初のクラスは3組で、これからがんばって1組や2組になりたいと思っていたのですが、予想をはるかに上回る難しさで、結局ずっと3組のままクラスは上がりませんでした。宿題の解説を読んでも理解できないので父に教えてもらうことが多く、とても大変でした。

 マスターコースは8月にV2に上がることができましたが、宿題や復習テストが難しく、12月にはS1に落ちてしまいました。

 そして6年生になり、最高レベル特訓を続けるかどうか迷いましたが、マスターコースや夏期講習と両立するのは無理だと思ったので、最高レベル特訓を受けないことに決めました。

 7月から日曜志望校別特訓はM甲陽コースを受講しましたが、授業が難しくてついていけなかったので、家族で相談して11月からR六甲コースに変更し、六甲学院中学校を第一志望にしました。

 受験までの日数が1週間を切ったときはとても不安でしたが、ぼくはその不安に打ち勝ち、六甲学院中学校に見事合格することができました。これまでの努力が報われて本当にうれしいです。ありがとうございました。

その他の六甲学院中学校 合格者の体験記はこちら

合格年度タイトル氏名所属教室
2025年春自信を保てる安心感H.Y. くん神戸住吉
2025年春努力の先に栄光ありS.H. くん西宮
2025年春最後まで自分を信じてK.S. くん伊丹
2025年春粘り強く、諦めないこと!笹原 航希 くん西宮
2024年春「質問」と「やり直し」の大切さK.T. くん宝塚
2024年春ゲームとスマートフォンに振り回されて…植坂 光希 くん神戸住吉
2024年春気持ちの切り替えT.A. くん西宮
2024年春努力できるようにするにはR.A. くん西宮
2024年春日々の学びと努力を大切に小田 爽人くん神戸元町
2023年春合格。感激の二文字高原 玄 くん豊中
2023年春浜学園での成長R.I. くん西宮
2023年春志望校に合格するためにS.K. くん西神中央
2023年春三回の挫折と一回の奇跡小山 了太郎 くん西宮
2023年春友達と頑張った受験勉強Y.B. くん神戸元町
2023年春浜学園で頑張ったことN.O. くん
2022年春早めの気持ちの切り替えH.A. くん西宮
2022年春浜学園での歩みH.Y. くん
2022年春受験前の本気K.T. くん
2022年春志望校合格までの道のりK.K. くん西神中央
2022年春合格への勉強法K.T. くん西宮
2022年春六甲合格までの道のり天野 蔵之介 くん西宮
2021年春合格までの軌跡S.K. くん西宮
2021年春入試に絶対はない黒子 晴生 くん西宮
2021年春辛く楽しかった浜学園永瀬 幹太 くん神戸住吉
2020年春塾と自分を信じてコツコツと森 涼ノ介 くん西宮
2020年春受かってよかった六甲学院R.K. くん西宮
2020年春『嫌い』という思い高森 仁一朗 くん西宮
2020年春あきらめないことの大切さ常松 鼓太朗 くん神戸住吉