中学受験で圧倒的合格者数【浜学園】
偏差値アップで「中学受験でわらう」子供を増やす。

六甲学院中学校 合格

S.H. くん (所属:西宮教室)

  • 六甲学院中学校合格
    雲雀丘学園中学校合格
    明星中学校合格
    北嶺中学校合格
    岡山中学校合格

テーマ受験勉強における一番の思い出

「努力の先に栄光あり」

 僕の受験勉強における一番の思い出は、小6の夏休みの間何回もマスターコースの宿題をやったのに復習テストが合格点を下回り、公開学力テストも悪かった時のことです。特に理科の力学や算数の速さが苦手だったので、自習室も利用してマスターコースの宿題を3、4回繰り返しましたが結果が出ず、いつも家で泣いていました。そしてクラスもS2だったのがS4に落ちてしまいました。それでもくじけずマスターコースの宿題を3、4回することを続け、一度いい点数が取れてからはテストに集中できるようになり、まず復習テスト、そして公開学力テストも次第に成績が上がっていきました。さらに算数が次第に得意になっていきました。

 そして今まで「チャレンジ」だった六甲学院中学校が「いける」に変わっていき、六甲中プレ入試では99人中2位という成績を収めることができました。またクラスもS4からS1に上がりました。小6の11月から日曜志望校別特訓はチャレンジ校のコースに変更し、クラスも1組に上がることができました。入試本番ではチャレンジ校には落ちてしまいましたが、第一志望の六甲学院中学校には無事、合格することができました。

 これを見ている人は勉強が得意な人かもしれないし、苦手な人かもしれません。でもみんなに言えることは「最後まであきらめないで」ということです。

 僕は六甲学院中学校の入試本番は自信をもって臨みましたが、過去問とレベルが違う難しい問題が出て、試験中に泣いてしまいました。でも今までの努力の積み重ねで、合格をつかむことができました。

 最後まであきらめないで、頑張ってください。皆さんが第一志望に合格できるように祈っています。

その他の六甲学院中学校 合格者の体験記はこちら

合格年度タイトル氏名所属教室
2025年春自信を保てる安心感H.Y. くん神戸住吉
2025年春浜学園でがんばった3年間S.I. くん西宮
2025年春最後まで自分を信じてK.S. くん伊丹
2025年春粘り強く、諦めないこと!笹原 航希 くん西宮
2024年春「質問」と「やり直し」の大切さK.T. くん宝塚
2024年春ゲームとスマートフォンに振り回されて…植坂 光希 くん神戸住吉
2024年春気持ちの切り替えT.A. くん西宮
2024年春努力できるようにするにはR.A. くん西宮
2024年春日々の学びと努力を大切に小田 爽人くん神戸元町
2023年春合格。感激の二文字高原 玄 くん豊中
2023年春浜学園での成長R.I. くん西宮
2023年春志望校に合格するためにS.K. くん西神中央
2023年春三回の挫折と一回の奇跡小山 了太郎 くん西宮
2023年春友達と頑張った受験勉強Y.B. くん神戸元町
2023年春浜学園で頑張ったことN.O. くん
2022年春早めの気持ちの切り替えH.A. くん西宮
2022年春浜学園での歩みH.Y. くん
2022年春受験前の本気K.T. くん
2022年春志望校合格までの道のりK.K. くん西神中央
2022年春合格への勉強法K.T. くん西宮
2022年春六甲合格までの道のり天野 蔵之介 くん西宮
2021年春合格までの軌跡S.K. くん西宮
2021年春入試に絶対はない黒子 晴生 くん西宮
2021年春辛く楽しかった浜学園永瀬 幹太 くん神戸住吉
2020年春塾と自分を信じてコツコツと森 涼ノ介 くん西宮
2020年春受かってよかった六甲学院R.K. くん西宮
2020年春『嫌い』という思い高森 仁一朗 くん西宮
2020年春あきらめないことの大切さ常松 鼓太朗 くん神戸住吉