中学受験で圧倒的合格者数【浜学園】
偏差値アップで「中学受験でわらう」子供を増やす。

【Webサイト】今年度より塾生全員に非認知スキル教育を提供!
【対談記事】浜学園が「非認知能力」に注目する理由

立命館中学校 合格

A.Y. くん (所属:四条烏丸教室)

  • 立命館中学校合格
    立命館宇治中学校合格
    立命館守山中学校合格

テーマ受験勉強を通してできた人との関わり

「人とのつながりを感じた受験」

 ぼくが浜学園に通って、一番心に残っていることは、受験勉強を通してできた人との関わりです。
 ぼくは、5年生の最後の方は成績が良かったのですが、6年生になってしばらくして、悪くなってしまった時がありました。後から考えると、油断したのだと思います。そのときも塾に行きたいと思えたのは、お世話係さんがよく声をかけてくれたり、休み時間に友達と話したり、友達と話しながら楽しく帰ることができたりしたからです。それから夏休みに入り、夏休みにがんばったのでだんだん成績が上がってきました。
 それからは、アドバイザーの先生や教科担当の先生とのやり取りで、モチベーションを保つことを大切にしました。途中、また油断しそうになったり勉強がいやになりそうだった時がありました。でも、週に1度アドバイザーの先生と話をすることや、先生方に質問をしたり、丁寧に採点していただいた過去問の答案を見返したりすることで、がんばり続けることができました。
 受験の前日には、先生からおやすみコールをいただきました。電話で先生と話すのは初めてだったので、とても緊張しましたが、楽しいお話をしてくださって、アドバイスもいただきました。電話をおいたら、気持ちが落ち着いていて、夜もよく眠れました。受験の日、入試会場に、アドバイザーの先生とやり取りをしたファイルに、他の先生方のサインをはさんで持っていきました。会場に入る前に、先生と話せたことと、会場でファイルを見たことが、合格につながったのだと思います。このファイルと過去問の答案は、ぼくの宝物です。合格発表でぼくの番号を見つけたときには、飛び上がるほどうれしかったです。
 あたたかく見守って下さった先生方とお世話係さん、楽しい塾生活にしてくれた友達、そしてなまけがちなぼくを最後まで支え続けてくれた家族に、感謝の気持ちでいっぱいです。どうもありがとうございました!!

その他の立命館中学校 合格者の体験記はこちら

合格年度タイトル氏名所属教室
2024年春習い事と受験の両立Y.O.さんJR京都駅前
2023年春あきらめないことの大切さR.S. さん茨木
2022年春私のおすすめ勉強法、『ABCノート術』池口 すくは さんJR京都駅前
2021年春5年生からのスタートA.S. さん茨木
2021年春僕の受験の後悔A.H. くん四条烏丸
2021年春土曜マスターコースだって受かる!武川 小春 さん四条烏丸
2020年春先生にすぐ聞こう!Y.N. さん
2020年春先生達に感謝Y.O. くん北大路
2020年春私の受験勉強法K.I. さんJR京都駅前
2019年春受験勉強を振り返ってM.I. さん茨木
2019年春自分に合った勉強方法でH.F. さん