中学受験で圧倒的合格者数【浜学園】
偏差値アップで「中学受験でわらう」子供を増やす。

立命館中学校 合格

K.I. さん (所属:JR京都駅前教室)

  • 立命館中学校合格
    立命館宇治中学校合格
    同志社女子中学校合格

テーマおすすめの受験勉強法

「私の受験勉強法」

 私は、4年生の2月から浜学園に入塾しました。理由は、理数系の学校に進学し、大学で学びたいものがあったからです。その頃の偏差値は40前半くらいでした。
 5年生の後半に4科から3科に変更しました。それは、社会が苦手でどうしても足を引っぱっていたので、国語と算数と理科に集中しようと思ったからです。そうして、3科受験をすることを決めました。
 公開学力テストでは、目標偏差値をその1年間を前半・後半に分け設定し、1つ1つ段階を上げていくよう計画しました。5年生後半は国語偏差値47以上,算数と理科は45以上、6年生前半は国語50以上で,算数と理科は47以上で、6年生後半は国語50以上で,算数は49以上,理科は47以上に設定しました。最後の公開学力テストは3科平均の偏差値で52以上をとることができました。
 それらの目標偏差値を達成させるために母と決めたことがあります。復習テストで100点を取ることです。「平均点を取れていたら、大丈夫」では点数が下がってしまいます。そして、6年生の1年間継続したことは、週間課題カレンダーを毎週作り自分の1週間の予定を見えるようにすることと、「小問スペシャル」と「語句マスター」を毎朝することです。課題カレンダーは今自分がするべきことが分かるので便利です。小問や語句などは朝できなくても、その日には絶対にやっておくということを徹底しました。
 合格するためには、まず苦手単元の復習をします。日曜志望校別特訓が始まる前にやっておくと授業についていけて、100点も取れます。あとは、過去問の早朝実施と、解き直しの徹底です。10月からやっておくと3周回すことができ、分からないところもじっくりと時間をかけて、完璧に傾向と対策ができるので、ぜひやってみてください。これらを「継続」すれば合格できます。
 みなさん、がんばってください。

その他の立命館中学校 合格者の体験記はこちら

合格年度タイトル氏名所属教室
2024年春少年野球と中学受験の両立平尾 夏輝 くん天王寺
2024年春役に立った公開学力テストM.H. くん茨木
2024年春習い事と受験の両立Y.O.さんJR京都駅前
2023年春あきらめないことの大切さR.S. さん茨木
2022年春私のおすすめ勉強法、『ABCノート術』池口 すくは さんJR京都駅前
2021年春5年生からのスタートA.S. さん茨木
2021年春僕の受験の後悔A.H. くん四条烏丸
2021年春土曜マスターコースだって受かる!武川 小春 さん四条烏丸
2020年春先生にすぐ聞こう!Y.N. さん
2020年春先生達に感謝Y.O. くん北大路
2019年春受験勉強を振り返ってM.I. さん茨木
2019年春自分に合った勉強方法でH.F. さん
2019年春人とのつながりを感じた受験A.Y. くん四条烏丸