中学受験で圧倒的合格者数【浜学園】
偏差値アップで「中学受験でわらう」子供を増やす。

洛星中学校 合格

H.I. くん (所属:千里中央教室)

  • 洛星中学校合格
    北嶺中学校合格

テーマ浜学園での自分自身の歩み

「受験の教訓」

 ぼくが受験勉強で学んだことは、日々の努力と常に上を目指し続けることの大切さです。

 ぼくは小5の時に浜学園に入塾して、Sクラスからのスタートでした。その頃は受験本番のことは意識せずに、公開学力テストをひと月ずつこなす、という感じでした。それでも、5月末でSに上がりました。

 小6になり、祖父の母校である甲陽学院中学校を志望校として、8月から日曜志望校別特訓に入りました。しかし、秋の合否判定学力テストでA判定を取ったこともあり、マスターコースの勉強がおろそかになって公開学力テストが伸び悩んでしまいました。

 このような事態は、日々の努力を忘れてしまったことと、最難関を目指すVクラスに入っていなかったことに原因があった、とぼくは思います。例えば、算数では毎朝計算テキストをこなし、Vクラスの宿題であるB・C問題を解いて問題の処理能力を高めれば、このようなことにならなかったと思います。最難関を目指してこの合格体験記を読んでいる人たちには、Vクラスに早期に入ることと、宿題をきちんとこなすことをお勧めします。

 入試直前特訓では、志望校を変えずに甲陽コースに入り、先生方に勉強のポイントを教えてもらったりして支えていただきました。しかし、ぼくは本番で甲陽と他の併願校に落ちてしまいました。合格発表の会場まで一緒に来てくれた母に、「自分の番号がない」と言わなければならなかったことは、言葉では言い表せない程苦しいことでした。そんな時に、甲陽コースの算数の先生に洛星中の後期日程などを紹介してもらい、「これまで頑張ってきた勉強が活かせる」と励ましていただきました。洛星中の後期日程は倍率が高いので、父母の心配する意見もありましたが、ぼくは今まで頑張ってきたことを信じてその試験を受けることにしました。当日の算数では、式を整理するように心がけ、国語の記述もわかりやすく書くようにしました。

 洛星中の合格の知らせを受けたのは、大阪教育大附属池田中の一次試験から帰ってからでした。その幸せは、これまで生きてきて一番でした。たくさんの修羅場をくぐり抜けたからこその気持ちだと思います。

 ここまで自分に様々なことを教えてくださった先生方や同級生、支えてくれた家族に感謝します。本当にありがとうございました。

その他の洛星中学校 合格者の体験記はこちら

合格年度タイトル氏名所属教室
2025年春骨折からの逆転B.F. くん千里中央
2024年春洛星中学への道A.M. くん四条烏丸
2024年春最後の望みがあるかぎりK.N. くん西宮
2024年春報われた努力Y.S. くん四条烏丸
2023年春我が中学受験に一片の悔いなし!K.Y. くん
2023年春最後の大逆転M.I. くん北大路
2023年春模試の合格判定は要注意!R.Y. くん千里中央
2023年春最後の勝利S.T. くんJR京都駅前
2023年春最後まであきらめずにU.M. くん豊中
2023年春入試に向けての勉強方法J.M. くん
2023年春最後まで諦めない!島田 凱斗 くん茨木
2022年春本番の集中力R.Y. くん草津
2022年春最後まであきらめないS.Y. くんJR京都駅前
2022年春継続は力なりS.M. くん四条烏丸
2022年春試験当日まで諦めるな!K.N. くん
2022年春マスターコースでの勉強の大切さS.T. くん
2022年春最後まであきらめないK.K. くん茨木
2021年春高い目標と色々な学校R.S. くん千種
2021年春Hクラス滞在日記H.Y. くんJR京都駅前
2021年春目指せば成る唐澤 暁治 くん草津
2021年春苦しんだからこそ、今の自分があるY.K. くん高槻
2020年春夢に向かって頑張った受験D.M. くんJR京都駅前教室
2020年春合格を勝ちとるまでM.U. くん四条烏丸
2020年春自信を持って!過信に注意!!箸尾 優 くん上本町
2020年春受験勉強で大切なことY.K. くん
2019年春浜学園でこの一年取り組んできたことY.K. くん高槻
2019年春受験校の決定袖山 哲平 くん
2019年春僕の中学受験H.S. くん千里中央
2019年春洛南高等学校附属中学校不合格体験記國島 幸助 くんJR京都駅前
2019年春悲しさ、悔しさでの機転K.Y. くん