僕は、4年生から入塾しました。明石教室にVクラスがなかったのでSクラスからのスタートでした。4年生の最初の方は、浜学園の雰囲気に圧倒されて、最高レベル特訓の授業を最初のころ2回も休んでしまいました。慣れるのに時間がかかりましたが、なんとか慣れて、最高レベル特訓でもベストにのるくらいまで出来る様になりました。公開学力テストでも良い成績をとれて、灘中合格特訓にも通い始めました。
5年生からは転校したこともあり、大和八木教室に通うことになりました。最高レベル特訓は西大寺教室へ通い、たくさん友達ができて楽しく授業を受けることが出来ました。
その調子で6年生になりました。だいぶ前から第一志望は灘中に決めていました。春期講習でM灘コース国語の0組に入る事が出来た時はとても嬉しかったです。夏期講習がとてもしんどく、マスターコースと同時に授業をこなすのは大変でした。そのしんどさを経験した事は、受験本番の2日目に役立つと思います。冬期もとてもしんどかったです。入試直前特訓PART1,PART2では1冊のノートに問題と解き方を一つにまとめたノートを作り、受験当日にも持参しました。不思議と灘中の入試では緊張しませんでした。
最終的に洛南高附属中に進学することになりましたが、良かったと思っています。浜学園の先生方、事務の方のおかげです。ありがとうございました。