塾へ入った君へ
まずは入塾テスト合格おめでとう。これで君も立派な浜学園生だ。そこで、浜学園に入塾した後の留意点を言っておく。
まず最初に、公開学力テストや復習テストの成績で一喜一憂しないことだ。もちろん、成績が良くて喜んだり、悪かった時に反省するなといってるわけではない。それは大いにやってほしい。だが、公開学力テストや復習テストで良い点を取るために塾に通っているわけではない。最後の最後で第一志望校に合格するために塾に通っているのだ。
二つ目は、先生のアドバイスを蔑ろにしないことだ。僕も受験校のアドバイスを受けた。そのアドバイスのおかげで本番当日に緊張しないで第一志望校に挑むことができたのだ。先生は、何年、何十年と生徒を見ている受験のプロである。その先生たちのアドバイスを蔑ろにするなんて言語道断だ。
三つ目は通学時に騒いだりしないことだ。特に、電車やバスで移動している人は気をつけるべきだ。あなたが騒ぐと「浜学園」のイメージが下がる。絶対に騒いだり、他の人に迷惑をかけたりしないことだ。
最後は、家族について。成績が悪かったりすると親に怒られたり喧嘩になるかもしれない。しかし、浜学園に通わせてくれたり、日々の生活を成り立たせてくれたりするのは親があってこそだ。間違っても「クソババア」などと暴言を吐かないように。
これらが(全てではないが)浜学園入塾時の留意点である。また、これらは入塾時に先生方が言ってくれると思うので心配しないで良い。あなたが第一志望校に合格することを心から応援しています。がんばれ!!