中学受験で圧倒的合格者数【浜学園】
偏差値アップで「中学受験でわらう」子供を増やす。

大阪桐蔭中学校 合格

児玉 康樹 くん (所属:天王寺教室)

  • 大阪桐蔭中学校合格
    常翔学園中学校合格

テーマ合格して一言

「夢に向かって」

 僕は2023年10月に自分の理想の中学に合格するために浜学園に入塾することを決めました。第3回オープンテストは残念ながら落ちましたが、浜学園の先生に再チャレンジをすすめられ、11月の特別入塾テストを受けたところ、合格して浜学園生としてがんばることになりました。冬期講習が終わり、2024年2月から6年生マスターコースを始めました。
 最初のころはH3クラスだったのでがっかりしましたが、心機一転がんばろうと思い、毎日勉強に打ち込みました。復習テストでは1位・2位の成績をとったこともあり、春期講習が終わるとマスターコースでH1に上がったとわかって、努力は報われることを学びました。ここでの成功の経験がのちの中学受験の勉強に生かされたと思います。その後も順風で調子が良かったです。夏期講習が始まると今までとちがってマスターコースもあって宿題が多かったので大変でしたが、何とかやりきりました。そんな中、ぼくはマスターコースでS3に上がったと知り、H3からのスタートでも自分はやればできるんだ、という自信がつきました。
 7月から日曜志望校別特訓も始まって、いよいよ入試モードに入ると本当に緊張しました。日曜志望校別特訓でもたくさんの先生に会って、支えになりました。しかしS3に上がってから成績が下がって心配でした。公開学力テストの成績ものびるどころか下がりはじめました。けれどもぼくはあきらめたくはなかったので、決して勉強をやめることはしませんでした。マスターコースが終わり、入試直前特訓が始まると苦手な分野からしぼって勉強しました。入試当日は最後の一分一秒も使って何かしら書いて空らんをできるかぎりうめました。結果は常翔はスーパーJコース、大阪桐蔭は英数選抜コースに合格して逆転勝利をつかみ取りました。たった1年の受験勉強で、しかもH3からの出発で英数選抜に合格したことは一生忘れません。これからも自分の夢や希望を信じて、大学受験もベストを尽くしてやっていって、未来に向けて前向きに立ちむかっていきたいです。

その他の大阪桐蔭中学校 合格者の体験記はこちら

合格年度タイトル氏名所属教室
2024年春試験・教科別の特徴、対策などA.T. さん上本町
2024年春200%の中学受験 自分の実力100% 先生のサポート100%柴野 琉惺くん上本町
2023年春サボらないR.K. くん天王寺
2023年春まあ、なんとかなる菅原 陽輝 くん枚方
2022年春浜学園でよかったE.O. さん天王寺
2022年春苦手克服金子 凛 さん上本町
2021年春私が合格した秘訣M.U. さん上本町
2020年春appreciation~感謝~松原 優 くん天王寺
2020年春浜学園での3年間T.I. くん
2020年春伝えたいのはたったの8文字米川 杏菜 さん上本町
2020年春自分に合った勉強方法岡本 真奈 さん京橋
2019年春6年生秋から入試までの日々R.F. くん京橋
2019年春自分を信じて!!山本 モアナ さん天王寺
2019年春私の受験勉強M.H. さん
2019年春志望校の決め方M.N. さん豊中
2019年春浜学園で勝ち取った合格M.K. さん京橋
2019年春浜学園での日々辻本 灯 さん上本町