中学受験で圧倒的合格者数【浜学園】
偏差値アップで「中学受験でわらう」子供を増やす。

大阪桐蔭中学校 合格

M.N. さん (所属:豊中教室)

  • 大阪桐蔭中学校合格
    履正社学園豊中中学校合格
    香川誠陵中学校合格

テーマ私の志望校と受験校

「志望校の決め方」

 私は6年生になって中学受験をしたいと思い、両親にお願いし浜学園の入塾試験を受けました。入塾試験では6年生は私だけで、中学受験をするには遅いスタートなんだと感じ、これから人一倍がんばらないといけないと思いました。私にとって勉強をしながら同時進行で志望校を決めるのは大変でした。受験フェスとかでパンフレットを頂いたりネットで調べたり親がすすめた学校を志望校として選んだのですが、いざ学校に行ってみると自分の思い描いていたイメージとは違ったりしました。なのでやはりオープンスクールや体験授業を受け、先生と直接話すことが大事だと思います。そうすると、学校の雰囲気がわかり楽しく学校に通えそうか、自分に合った学校かがわかるからです。これから志望校を決める人には自分の目で学校をみることをおすすめします。それも5年生までに体験授業などに行ったほうがいいと思います。なぜなら浜の授業のない日を選んで学校説明会に行くのですが、説明会に行くと半日つぶれたりするので浜の宿題をする時間が少なくなるからです。
 志望校を決めてからは目標ができて勉強をがんばることができました。私は前受けと本命とすべり止めの3校にしぼって受験をしました。浜で公開学力テスト等のたくさんのテストをしているので前受けは必要なのかと思いましたが、当日はすごく緊張し公開学力テストとは違っていました。そして試験ではちょっとしたハプニングがありあせりましたが、勇気を出して手を挙げて質問しました。その事があったので第一志望を受けるときは、ハプニングがおきても大丈夫という気持ちで落ち着いて受けることができ、前受けの必要性を感じました。
 最後になりましたが、先生方、事務員さん、SGさんお世話になりありがとうございました。

その他の大阪桐蔭中学校 合格者の体験記はこちら

合格年度タイトル氏名所属教室
2025年春夢に向かって児玉 康樹 くん天王寺
2024年春試験・教科別の特徴、対策などA.T. さん上本町
2024年春200%の中学受験 自分の実力100% 先生のサポート100%柴野 琉惺くん上本町
2023年春サボらないR.K. くん天王寺
2023年春まあ、なんとかなる菅原 陽輝 くん枚方
2022年春浜学園でよかったE.O. さん天王寺
2022年春苦手克服金子 凛 さん上本町
2021年春私が合格した秘訣M.U. さん上本町
2020年春appreciation~感謝~松原 優 くん天王寺
2020年春浜学園での3年間T.I. くん
2020年春伝えたいのはたったの8文字米川 杏菜 さん上本町
2020年春自分に合った勉強方法岡本 真奈 さん京橋
2019年春6年生秋から入試までの日々R.F. くん京橋
2019年春自分を信じて!!山本 モアナ さん天王寺
2019年春私の受験勉強M.H. さん
2019年春浜学園で勝ち取った合格M.K. さん京橋
2019年春浜学園での日々辻本 灯 さん上本町