中学受験で圧倒的合格者数【浜学園】
偏差値アップで「中学受験でわらう」子供を増やす。

大阪教育大学附属天王寺中学校 合格

A.N. くん (所属:大和八木教室)

  • 大阪教育大学附属天王寺中学校合格
    東大寺学園中学校合格
    西大和学園中学校合格
    奈良女子大学附属中等教育学校合格

テーマ浜学園での自分自身の歩み

「浜学園での成長」

 僕が志望校を大阪教育大学附属天王寺中学校にしたのは5年生のころです。
 浜学園には5年生の12月から通い始めました。最初の頃は授業の内容についていくことができずくじけそうになりました。しかし、浜学園の復習テスト後の相互採点や公開学力テストの順位の掲示などといった様々なしかけによって僕の士気が高まりました。その甲斐があったのか翌年の4月にはVクラスに上がることができました。また、周りの友達も勉強への意欲が高くお互いに切磋琢磨することもでき、学力の向上につながりました。
 ところで、僕の志望校は他の私立中学校の入試と違って特色のある入試を行っている学校です。それは、家庭科、図工、音楽、体育の副教科と作文があるということです。その中で作文には特に力を入れました。自分で書いた作文を先生に提出してチェックしてもらい、それを次に活かすということをしていました。先生の添削はキメ細やかで、まるで小学生の作文の添削とは思えない程厳しく心がくじけそうになりました。志望校以外にも記述の長い学校の過去問や意味が分からなかった言葉や書けなかった漢字を詳しく解説して頂いたり、算数で使うテクニックや社会の歴史の問題の解き方を教えて頂いたりしました。また、理科の過去問では解き直しをしてほしいところなどをしっかりと書いて頂いたりして、とてもタメになる経験ができました。僕の提出した解答を細かく見て、しっかりと添削をして頂いた先生方には感謝の気持ちしかありません。
 6年生の一年間は心底、浜学園で勉強をしてよかったと思える日々でした。ありがとうございました。

その他の大阪教育大学附属天王寺中学校 合格者の体験記はこちら

合格年度タイトル氏名所属教室
2025年春自分を信じ頑張り続けてA.S. さんなかもず
2025年春Web生としての二年半S.O. さん天王寺
2025年春合格をして思うこと橋本 晴留 くん大和八木
2025年春合格へ向かってS.Y. さん天王寺
2024年春自分を信じて…。M.M. さん天王寺
2024年春受験で学んだことM.A. くんなかもず
2024年春合格するためにがんばったことM.H. さん天王寺
2024年春最後まで諦めずに猿渡 心 くん枚方
2024年春オレンジュース!?からの成長千足 雪音 さん高槻
2024年春僕の10ヶ月田中 瑛人くん天王寺
2023年春どんな時も前を向いて進もうK.T. さん王寺
2022年春大変だった5年間千足 芽吹 くん高槻
2022年春合格への道卯川 凜 くん天王寺
2022年春わたしの経験を通して伝えたいことM.Y. さん天王寺
2022年春逆転合格の裏側菊井 颯人 くん天王寺
2022年春楽しかった受験勉強R.U. さん王寺
2021年春絶対にあきらめない強さS.N. さん
2021年春附属天王寺合格への歩みG.R. くん天王寺
2021年春将らず、迎えず、応じて、蔵めずN.O. さん大和八木
2021年春附天を目指している方々へM.I. さん天王寺
2020年春算数との戦いH.I. さん堺東
2020年春がんばってくださいK.G. くん天王寺
2020年春浜学園での1年間T.K. くん天王寺
2020年春附天第一志望の人に向けてY.H. くん上本町