僕は小学4年生の時に浜学園に入塾しました。最初は宝塚教室Hクラスからのスタートでした。初めての公開学力テストでは、1000位台という悔しい結果に…。母から「もっと勉強して受けたらよかったね」と言われ、自分でも悔しく思い、次の公開学力テストで汚名返上することができました。
4年生の頃は全科目の授業がとても楽しく、浜学園に行くのが楽しみになりました。そして、7月の公開学力テストで初めて100傑に入り、灘中合格特訓を受講できるようになりました。しかし、最初の灘中合格特訓ではレベルの高さに圧倒されてしまい、少し挫けそうになりましたが、それでも頑張って続けていくことができました。
5年生の5月には西宮教室に移り、V1クラスになりました。しかし、西宮教室はレベルが高く、12月にはV2に降格…。そこから巻き返して、再びV1に返り咲くことができました。
浜学園での一番の思い出は、6年生の夏期講習です。初めてV0になれたこと、0組に入れたこと、そして何より早朝特訓がとても楽しかったことが大きな理由です。
これから受験に挑むみなさんも、後悔しないように自習室を活用したり、授業をしっかり聞いたりして、合格を勝ち取ってください!