僕は4年生から浜学園に通い始めました。平日はスイミングと書道をしていたため、土曜マスターコースと最高レベル特訓算数を受講しました。通い初めの頃は長時間の授業に慣れるのに苦労しましたが、浜学園の授業が面白く、毎週の通塾が楽しみになりました。
5年生からは受験勉強に専念するため、平日のマスターコースと最高レベル特訓算数を受講することにしました。スイミングは続けたかったけど、塾との曜日が合わず断念し、書道のみ続けました。6年生からはマスターコースと最高レベル特訓算数に加え、最高レベル特訓国語、灘中合格特訓、灘中最高峰特訓(算数)、灘猛特訓等を受講することにしました。平日は地元の教室でマスターコースを受講し、毎週末は西宮教室に通う塾一色の生活がスタートしました。僕の家から西宮までの通塾時間は往復約3時間半かかります。家が西宮に近ければよかったのにと思いましたが、遅れをとりたくなかったので、電車の中でもできるだけ宿題や復習を頑張るようにしました。
秋から始まる西宮教室の過去問特訓は平日だったので受講できませんでしたが、アドバイザーの先生に過去問で解らない問題や解法の書き方などを教わり、自力で解き進めることができました。受験前日のおやすみコールでは、先生方が代わる代わる温かい励ましの言葉をかけてくださいました。おかげで僕は受験当日も平常心で臨め、思う存分自分の力を発揮することができました。
僕の浜学園での3年間はとても楽しく充実していました。受験勉強には数々の不安が伴いますが、浜学園を信じて歩んでいけば合格を勝ち取ることができます。皆さんも浜学園を信じて受験勉強に励んで下さい。最後に僕を第一志望校合格に導いて下さった浜学園の先生方、そして、事務の方々には心より感謝しています。3年間ありがとうございました。