中学受験で圧倒的合格者数【浜学園】
偏差値アップで「中学受験でわらう」子供を増やす。

明星中学校 合格

R.K. くん (所属:天六教室)

  • 明星中学校合格
    岡山中学校合格

テーマ合格して一言

「友達の影響で始めた受験勉強、浜学園で掴んだ明星中合格!」

 浜学園に通い、明星中学に合格しました!
 僕が浜学園に通い始めたのは、小学4年生のときです。最初は中学受験に興味がなかったのですが、小学校の友達が受験すると聞いて、自分もやってみようと思いました。それで浜学園の天六教室に入りました。
 塾に通うこと自体はすごく楽しくて、友達もたくさんできました。でも、勉強は正直しんどかったです。難関校を目指していたので、塾の上位陣との競争や解けない難問に向き合うのがつらいことも多かったです。
 5年生のときから10校以上の学校を見学し、4校は2回以上見学に行きました。それでも6年生の夏まで「本当に行きたい学校」がはっきりせず、成績も思うように伸びませんでした。夏が終わるころ家族と相談して、志望校を明星中学に決定しました。一度「もう無理かも」と思いかけたけれど、家族の支えがあったおかげで気持ちを復活させることができました。
 志望校が決まってからは、スイッチが入りました。明星中学に合格するために何をすればいいか、具体的に考えながら勉強するようになりました。特に過去問に集中し、志望校に合った対策を進めました。
 僕はもともと算数の図形の問題が苦手でした。年が明けてもなかなか思うように解けませんでしたが、年末年始は塾で過去問をガンガン解いて実力をつけました。この経験が大きな自信になり、「いけるかもしれない!」と思えるようになりました。苦手科目も塾でひたすら向き合うことで、克服することができました。
 その結果偏差値も上がり、明星中学に合格することができました!
 中学では、野球をしながら勉強も頑張るつもりです。中学受験はとても大変でしたが、最後まであきらめずに続けて本当によかったと思います。浜学園でできた友達や支えてくれた家族のおかげで、ここまで頑張ることができました!

その他の明星中学校 合格者の体験記はこちら

合格年度タイトル氏名所属教室
2024年春僕の人生を変えた浜学園N.S. くん神戸住吉
2023年春努力は必ず報われる!A.F. くん天六
2022年春自分の経験から伝えたいことK.R. くんなかもず
2022年春文武両道を目指すR.M. くん京橋
2022年春あきらめずにコツコツとK.A. くん上本町
2021年春テキストを信じるT.T. くん上本町
2021年春一人では勝ち取れなかった第一志望合格Y.N. くん上本町
2021年春僕と野球と浜学園石井 柳三田
2020年春伝えておきたい事H.M. くん豊中
2020年春浜学園で習ったことM.K. くん京橋
2020年春明星中への合格の道K.Y. くん上本町
2020年春まじめにふまじめD.W. くん京橋
2019年春志望校の変更S.M. くん豊中