中学受験で圧倒的合格者数【浜学園】
偏差値アップで「中学受験でわらう」子供を増やす。

【Webサイト】今年度より塾生全員に非認知スキル教育を提供!
【対談記事】浜学園が「非認知能力」に注目する理由

明星中学校 合格

K.R. くん (所属:なかもず教室)

  • 明星中学校合格

テーマ浜学園での自分自身の歩み

「自分の経験から伝えたいこと」

〇春から夏
 ぼくは、6年生になる前の春期講習から浜学園に通い始めました。これまで、学校の宿題以外の勉強はしていなかったので、最初は授業についていけず、テストでも20点や30点ばかりでした。
 まずは、復習テスト(復テ)でベストに入ることを目標に、単元の宿題に取り組んでいましたが、授業だけでは理解できなかったので、授業が終わってから先生に教えてもらったり、Web教室の解説動画を見たりして自分なりに勉強をしていました。
 夏前ごろには、復テでベストに入ることも少しはできるようになりました。しかし、公開学力テストではほとんど点数が取れませんでした。この時は、本当に志望校に合格できるのか不安でした。
〇夏から秋
 夏休みの夏期講習では、長い時間塾で勉強するのと、初めて習う単元も多く、とてもしんどかったです。わからないところを先生、家でも父に教えてもらったり、解説動画を見たりしました。夏休みが終わるころには、復テでベストに入ることも増えてきましたが、公開学力テストや合否判定学力テストになると、範囲が広いのでなかなか点数が取れませんでした。
〇秋から冬
 10月までは、解説動画を見ながら学習した単元を復習し、復テでベストを取るという勉強を続けていましたが、以前に習った単元の問題が解けなくなっていました。
 11月からは、父にも付いてもらって、苦手単元のやり直しをするようにしました。そうすると公開学力テストの点数や偏差値も少しずつ上がってきました。そして、11月末の「男女難関統一プレテスト」では、志望校合格が見えてくるくらいの結果を出すことができました。
 12月からは、苦手科目の復習と過去問に取り組みました。冬休みには、冬期講習も含めて毎日10時間くらい勉強しながら、志望校の問題にも慣れていきました。
〇試験当日(1月15・16日)
 テストが始まるまで少し緊張しましたが、今までの努力のおかげか、緊張がワクワクに変わり、あせらずにわかる問題をしっかり解いて、自分の力を存分に発揮することができました。そして、第一志望校の明星中学校特進コースに合格することができました。
〇皆さんに伝えたいこと
①周りの人の力を借りること
・浜学園には良い先生や教室の人がたくさんいるので、どんどん質問をして、わからないところをわかるようにすれば、成績が上がると思います。他にも、家族や受験仲間にも教えてもらいました。
②復習テストを大事にすること
・単元ごとの復テでベストに入るということを繰り返すことで、成績が上がると思います。
 皆さんも合格をめざして頑張ってください。

その他の明星中学校 合格者の体験記はこちら

合格年度タイトル氏名所属教室
2023年春努力は必ず報われる!A.F. くん天六
2022年春文武両道を目指すR.M. くん京橋
2022年春あきらめずにコツコツとK.A. くん上本町
2021年春テキストを信じるT.T. くん上本町
2021年春一人では勝ち取れなかった第一志望合格Y.N. くん上本町
2021年春僕と野球と浜学園石井 柳三田
2020年春伝えておきたい事H.M. くん豊中
2020年春浜学園で習ったことM.K. くん京橋
2020年春明星中への合格の道K.Y. くん上本町
2020年春まじめにふまじめD.W. くん京橋
2019年春志望校の変更S.M. くん豊中
2018年春高い目標とコツコツすることの大切さ神田 望敦 くん芦屋