中学受験で圧倒的合格者数【浜学園】
偏差値アップで「中学受験でわらう」子供を増やす。

甲陽学院中学校 合格

T.O. くん (所属:西宮教室)

  • 甲陽学院中学校合格
    六甲学院中学校合格
    清風中学校合格
    北嶺中学校合格

テーマ受験勉強~春夏秋冬の苦しみ

「苦しくても諦めず勝ち取った合格」

 僕は、3年生の4月に最高レベル特訓算数の特訓生として浜学園に入塾しました。授業がとても難しく、また復習テストで全然点数が取れなかったので、6月からは基本をしっかり学ぶためマスターコースへ移りました。3年生はSクラス、4年生はV2スタートで、4年生と5年生の間はV1とV2を行き来していました。
 4年生の夏に甲陽学院中学校の学校見学に行き、甲陽生になりたいと思うようになりました。5年生でも最高レベル特訓算数を受講し、宿題に苦戦しましたが1年間がんばりました。
 いよいよ6年生になりV1でスタートしましたが、春先から復習テストで全然点数が取れなくなりました。そこから夏休み前にS1にクラスが落ち、公開学力テストの偏差値も下がってきました。夏期講習も男子最難関コースで必死に頑張りましたが、秋にはS2まで落ちてしまいました。9月からの日曜志望校別特訓は甲陽コース1組でスタートしましたが、次のクラス替えでは2組に落ちてしまいました。マスターコースの宿題に加えて日曜志望校別特訓の宿題の量はとても大変でしたが、日曜志望校別特訓の宿題は必ず全部仕上げることを心がけました。すると、日曜志望校別特訓の復習テストではベストを取ることができるようになり、1組に復帰することができました。
 しかし、最後の合否判定学力テストでは、これまでA判定かB判定だった甲陽でD判定をとってしまいました。これまでの努力が報われず、底なしの沼に沈められたような気持ちになりました。入試練習でそれまですべて合格していたことから油断があったと思います。
 親から志望校を変更しようかと言われましたが、どうしても甲陽に行きたい気持ちが強かったので嫌だと言いました。11月の入試練習で不合格だったら志望校を変更するかもしれないという危機感をもって、必死で勉強したところ合格できました。12月の入試練習でも合格できましたが、甲陽中プレでまたもやD判定をたたき出してしまいました。親には結果は見ないで持って帰ってきなさいと言われましたが、結果を見てしまい落ちるかもしれないと覚悟しました。
 入試直前特訓PART1でアドバイザーの先生から「結果を気にせず、いいことだけを考えて進みなさい」と激励をしていただきPART1,2で必死に勉強をしました。
 僕が特によかったと思うのは、5年生の最高レベル特訓の復習と甲陽progressです。学校に行く前には必ずその日の計算テキストと漢字、甲陽progressをやり切っていました。これをやり切ることで甲陽に合格できる力がついたと思います。
 入試前夜は夕食後から緊張で震えるほどでしたが、おやすみコールでアドバイザーの先生と話して緊張がほぐれてゆっくり休むことができました。
 合格発表で自分の考査番号を見つけた瞬間、思わず叫ぶほどうれしかったです。苦しいことも多かったのですが、これまでがんばってきてよかったと思いました。
 浜学園のアドバイザーの先生、お世話係さん、それぞれの教科の先生方、本当に支えていただきありがとうございました。

その他の甲陽学院中学校 合格者の体験記はこちら

合格年度タイトル氏名所属教室
2024年春「目の前の10点を取る!」K.M. くん西宮
2024年春マスターコースをしっかりやろう!!K.B. くん神戸住吉
2024年春まさかの逆転合格A.S. くん芦屋
2024年春苦手を克服K.O. くん神戸住吉
2024年春どれだけ成績が不安定でもK.H. くん西宮
2024年春全力で過ごした2年間羽田 拓 くん西宮
2024年春蛍雪の功H.T. くん
2024年春苦手の克服朴 憲信 くん高槻
2024年春苦しみの日々I.A. くん西宮
2024年春自主的にH.T. くん明石
2024年春合格の道も努力から渋谷 海詞 くん明石
2024年春自分を信じ抜いた一年S.Y. くん豊中
2023年春自分で決めた目標に向かってS.Y. くん茨木
2023年春僕の浜学園での受験勉強法S.W. くん西宮
2023年春不安が自信に変わった日新名 勇斗 くん西宮
2023年春対策して克服した算数Y.A. くん神戸住吉
2023年春やっぱり中学受験してよかった馬渕 新 くん西宮
2023年春百戦錬磨A.K. くん
2023年春国語偏差値38からの逆転合格S.K. くん明石
2023年春最後までやり抜く大切さM.N. くん神戸住吉
2023年春合格した今思うことR.T. くん西宮
2023年春築き上げた自分の力T.T. くん千里中央
2023年春甲陽学院合格のみを考えた勉強方法R.C. くん姫路
2023年春栄冠への軌跡と苦悩H.T. くん千里中央
2023年春自分を信じて片山 友博 くん茨木
2023年春夏の苦しみを乗り越えてS.O. くん神戸住吉
2022年春量より質K.F. くん西宮
2022年春合格をするために大切なことN.M. くん芦屋
2022年春自分の栄冠をつかむ旅西原 一瑛 くん神戸元町
2022年春自分を信じるS.A. くん西宮
2022年春S1からの甲陽合格!Y.T. くん西宮
2022年春原因不明の難病に冒されてY.K. くん西宮
2022年春合格までの軌跡K.M. くん神戸住吉
2022年春弱点克服神野 洸 くん西宮
2022年春受験勉強においてのポイント田中 航大郎 くん西宮
2022年春楽しかった浜学園T.T. くん西宮
2021年春クラス落ちからの受験勉強加藤 日々輝 くん三田
2021年春3つのアドバイスK.N. くん西宮
2021年春みんなに支えられた合格八郷 想大 くん千里中央
2021年春辛かった2週間増田 颯真 くん西宮
2021年春僕の特訓体験記S.N. くん神戸住吉
2021年春自信を持つことの大切さ滝 智正 くん西宮
2021年春例年と違っていてもR.N. くん西宮
2021年春最後の伸びK.S. くん西宮
2021年春C判定から勝ち取った志望校への合格K.A. くん
2021年春悔しさをバネに佐野 歩夢 くん芦屋
2021年春築いた算数の鉄壁岩坂 拓 くん三田
2020年春逆転、逆転、大逆転!A.O. くん西宮
2020年春僕が受験で受かった方法T.M. くん西宮
2020年春おすすめの受験勉強法T.M. くん西宮
2020年春悠長だった僕を変えた浜学園での2年間好村 龍星 くん西神中央
2020年春受験勉強の時期の心得H.S. くん上本町
2020年春受験勉強の長い道のりT.E. くん伊丹
2020年春秋の思い出K.S. くん西神中央
2020年春人の支えの力S.T. くん
2020年春失敗&成功談K.O. くん西宮
2020年春合格への軌跡佐々木 晴 くん西宮
2019年春3年間の努力T.H. くん芦屋
2019年春浜学園での受験勉強の振り返りT.Y. くん
2019年春秋の緩みG.T. くん豊中
2019年春小6の一年間を振り返って浦田 晃成 くん西宮
2019年春勉強の質を高めよう伊藤 太一 くん西宮
2019年春小3Hクラスからの甲陽学院へ瀬川 素司 くん千里中央
2019年春受験生活をふり返ってM.T. くん西宮
2019年春素直に受けとめることの大切さY.Y. くん
2019年春『万が一』が起こる受験古川 秀暉 くん岡山
2019年春前受け不合格からの逆転勝利新名 凱斗 くん茨木
2019年春甲陽合格への道M.M. くん西宮
2019年春ぼくの3年間T.K. くん三田
2019年春努力は必ず報われる森 大樹 くん西宮
2019年春どん底からの合格溝上 蒼司 くん神戸元町
2019年春最後の一問まで全力で解くT.N. くん千里中央
2019年春浜学園での勉強J.K. くん天六