僕の受験生活は、新小学4年生から始まりました。4年生の時は「受験」ということをあまり考えたこともなく、授業を聞いて、休けい時間や帰る時に友達と話して、そしてすべて宿題を終わらせる、ということをくり返していました。しかし、このくり返しが生活に定着するまでに時間がかかりました。また、そのころは、初めての塾生活で、最初から最高レベル特訓を受けていたということもあり、知恵熱を出してしまうこともありました。それでも、毎日宿題をこなしていくうちにどんどん勉強が習慣化されていきました。今となったら、この勉強の習慣こそが一番大切だったと思います。5年生は、一週間に算数がマスターコース2つと最高レベル特訓、計3つの授業に増え、常に時間に追われながら宿題をこなしていました。それでも、少しだけ時間を削って、スポーツの習い事を続けていました。ちなみに、スポーツは6年生の夏まで続けました。
6年生の時は、マスターコース,最レ算数,日曜錬成特訓国語、理科をとりました。日曜錬成特訓と最レ算は時間が長くつかれましたが、日曜錬成特訓はその後の日曜志望校別特訓に、最レ算数は本番の入試に役に立ったので、とっておいてよかったと思います。
夏は、夏期講習の後、マスターコースの授業を受けるために西宮教室から三田教室まで帰らないといけなかったのでしんどかったですが、周りの友達と仲良く帰れたのでつらさも半減しました。
そして、第2回甲陽中入試練習では、今まで受けたテストが全部受かっていたから大丈夫だろう、と油断していたせいか、落ちてしまいました。このくやしさをバネにできたので、冬の最後の追い込みでもがんばれたのだと思います。
そして迎えた当日。両日とも不思議と緊張せず受けることができ、見た限りではミスがなかったので「これで落ちたら実力不足だったんだ」と思い、合格発表まで緊張せずに待つことができました。合格できたのは、周りの人達の支えのおかげです。本当にありがとうございました。