私が中学受験することを決め浜学園に入塾したのは、小学5年生の3月でした。入塾した時は「絶対合格してやる!!」と燃えていたのですが、自分が思っていた以上に公開学力テストや復習テストができず落ち込む日々でした。その結果、私は、受験勉強に対するやる気が出なくなってしまいました。でもある日、入塾前に教室の方が話していた「本気で頑張れば今からでも必ず合格できる」という言葉を思い出し、もう一度本気で頑張ってみようと思うようになりました。それからは、まず目の前にあることを真剣に取り組んでみようと決意し、苦手な問題を解けるようになるまで何回も解き直しました。すると復習テストの順位がどんどん上がっていきました。初めて復習テストで1位を取ったときや100点を取ったときの嬉しさは今でも忘れません。
ただ、頑張って勉強しても理科の点数は伸び悩んでいました。最後の3ヶ月は自分が何が得意で何が苦手なのかをアドバイザーの先生に教えていただき、特に暗記分野に力を入れました。私の志望校は女子校だったので、苦手な計算問題が出題されると印を付けてバランスよく勉強しました。その結果理科の復習テストの点数が上がり、日曜志望校別特訓や入試直前特訓は全て1組をキープすることができました。少しずつ自分に自信がついていくと、受験に対しての焦りもなくなってきました。受験当日も試験会場まで浜学園の先生が来てくださって緊張が収まりました。そして私は、第一志望である甲南女子のSアドバンストコースに合格することができました。
私はこの10ヶ月間を通して、浜学園の生徒として受験生活を過ごせてとても良かったと思っています。くじけそうなときもありましたが、合格できたのは間違いなく同じ目標に向かって頑張っている仲間、面白くて最後まで全力でサポートしてくださった先生方や事務の方、応援してくれた家族のおかげです。本当にありがとうございました。自分の夢に向かって頑張っている受験生の皆さんが春に笑顔でいられることを願っています。今まで頑張ってきた自分を信じてやり抜いてください!!
応援しています!!