中学受験で圧倒的合格者数【浜学園】
偏差値アップで「中学受験でわらう」子供を増やす。

甲南女子中学校 合格

R.O. さん (所属:川西教室)

  • 甲南女子中学校合格
    親和中学校合格
    大阪女学院中学校合格

テーマ浜学園での自分自身の歩み

「春に笑顔でいられるように」

 私が中学受験することを決め浜学園に入塾したのは、小学5年生の3月でした。入塾した時は「絶対合格してやる!!」と燃えていたのですが、自分が思っていた以上に公開学力テストや復習テストができず落ち込む日々でした。その結果、私は、受験勉強に対するやる気が出なくなってしまいました。でもある日、入塾前に教室の方が話していた「本気で頑張れば今からでも必ず合格できる」という言葉を思い出し、もう一度本気で頑張ってみようと思うようになりました。それからは、まず目の前にあることを真剣に取り組んでみようと決意し、苦手な問題を解けるようになるまで何回も解き直しました。すると復習テストの順位がどんどん上がっていきました。初めて復習テストで1位を取ったときや100点を取ったときの嬉しさは今でも忘れません。
 ただ、頑張って勉強しても理科の点数は伸び悩んでいました。最後の3ヶ月は自分が何が得意で何が苦手なのかをアドバイザーの先生に教えていただき、特に暗記分野に力を入れました。私の志望校は女子校だったので、苦手な計算問題が出題されると印を付けてバランスよく勉強しました。その結果理科の復習テストの点数が上がり、日曜志望校別特訓や入試直前特訓は全て1組をキープすることができました。少しずつ自分に自信がついていくと、受験に対しての焦りもなくなってきました。受験当日も試験会場まで浜学園の先生が来てくださって緊張が収まりました。そして私は、第一志望である甲南女子のSアドバンストコースに合格することができました。
 私はこの10ヶ月間を通して、浜学園の生徒として受験生活を過ごせてとても良かったと思っています。くじけそうなときもありましたが、合格できたのは間違いなく同じ目標に向かって頑張っている仲間、面白くて最後まで全力でサポートしてくださった先生方や事務の方、応援してくれた家族のおかげです。本当にありがとうございました。自分の夢に向かって頑張っている受験生の皆さんが春に笑顔でいられることを願っています。今まで頑張ってきた自分を信じてやり抜いてください!!
応援しています!!

その他の甲南女子中学校 合格者の体験記はこちら

合格年度タイトル氏名所属教室
2024年春手ごたえがあった入試A.Y. さん西宮
2024年春受験生のみなさんへT.N. さん
2024年春~最終奥義・根性発動~Y.F. さん西宮
2024年春中学受験が終わってS.N.さん西宮
2023年春合格を勝ち取るためにR.S. さん芦屋
2023年春最後まであきらめないでY.T. さん西宮
2023年春基本を大切にS.U. さん神戸元町
2022年春12月からの大逆転K.O. さん西宮
2021年春受験勉強の思い出M.M. さん神戸元町
2021年春You can do it!R.I. さん西宮
2020年春浜学園での日々R.S. さん西宮
2020年春合格してから言えることY.K. さん
2020年春後悔しないようにM.T. さん西宮
2019年春感謝G.K. さん西宮
2019年春合格までのプロセスR.I. さん西宮
2019年春復習テストに最適!! 浜教材和田 美海 さん神戸住吉
2019年春合格を勝ちとれた自分黒田 彩華 さん明石