中学受験で圧倒的合格者数【浜学園】
偏差値アップで「中学受験でわらう」子供を増やす。

神戸女学院中学部 合格

Y.K. さん (所属:豊中教室)

  • 神戸女学院中学部合格
    神戸海星女子学院中学校合格
    関西学院中学部合格
    金蘭千里中学校合格
    岡山中学校合格

テーマ浜学園での自分自身の歩み

「楽しかった4年間の浜学園」

 私は第一志望である神戸女学院に合格することができました。この体験記が、皆さんのお役に立てたら嬉しいです。

 私は2年生の冬期講習で初めて浜学園に通い、その後新3年生から入塾しました。最初はHクラスでしたが、直ぐにSクラスに上がることができました。この頃は受験という意識はなく友達と会うのを楽しみに通っていました。

 4年生はVクラスからスタートすることができました。最初は周りのレベルの高さに圧倒されましたが、毎回の復習テストと公開学力テストの対策をしっかりと行うよう心がけました。すると成績も上がっていき、春頃からは100傑にもよく載るようになりました。同時に最高レベル特訓算数をWebで、また社会も受講し始めました。私は社会が得意だったので、最後まで強みになりました。

 5年生になると授業内容が一気に難しくなりました。常に目の前の課題をしっかりとこなすこと、苦手なところを復習することを心がけました。豊中教室のVクラスはレベルが高かったのですが、なんとかVクラスを維持することができました。

 6年生前半は、神女合格に向けて神女特訓算数と最難関レベル特訓国語を受講しました。神女特訓算数では入試の基礎固めを、最難関レベル特訓国語では記述力を鍛えていただきました。5年生が大変だったため、6年生前半は少し楽に感じました。夏は、早朝特訓、夏期講習、マスターコースと一日中塾にいる日もありましたが、友達とお喋りしながら豊中教室へ移動するのが息抜きになり、楽しく過ごせました。早朝特訓は家でやるよりも集中でき、利用して良かったです。秋からは日曜志望校別特訓、TKGが始まり、とにかく宿題を回すので精一杯でした。学校の行事も多くあったためよく体調を崩し、秋が体力的に一番大変でした。

 いよいよ入試直前。入試直前特訓を受講しながら、TKGの解けない問題がなくなるまで繰り返しました。また過去問は先生に添削して頂いた点に気を付けながら、解き直しをしました。前日特訓では神女の先輩方が激励に駆け付けてくださり、モチベーションが上がりました。先生からおやすみコールをもらい、当日朝のミニ講義では先生方から励ましていただき、本番は緊張せず平常心で臨むことができました。これまで学んだことを全て出し切ることができたと思います。合格発表は緊張しましたが、無事合格でき本当に嬉しかったです。

 私は、4年間の浜学園生活を楽しんで過ごすことができました。浜学園の先生方、職員の方々、共に高め合った友達、いつも支えてくれた家族、皆さんに大変感謝しています。本当にありがとうございました。

その他の神戸女学院中学部 合格者の体験記はこちら

合格年度タイトル氏名所属教室
2025年春仲間とともに目指した女学院A.I. さん西宮
2025年春努力は裏切らないA.K. さん明石
2025年春私の中学受験M.T. さん西宮
2025年春軌跡Y.A. さん西宮
2025年春心も体も万全に!A.M. さん
2025年春絶対にあきらめないY.N. さん豊中
2025年春乱気流を超えた先の晴天辻 結帆 さん西宮
2025年春努力の積み重ねR.O. さん
2025年春自信を持ってN.K. さん千里中央
2025年春最後まで努力することR.H. さん西宮
2024年春Webスクール生として歩んだ道Y.K. さん
2024年春日曜志望校別特訓・入試直前特訓のメリットY.M. さん三田
2024年春感謝の気持ちK.O. さん神戸元町
2024年春一人ではできなかった中学受験S.K. さん西宮
2024年春自分のできる限りをF.M. さん伊丹
2024年春大変だった最後の一年R.M. さん天王寺
2024年春楽しかった浜学園生活H.S. さん豊中
2024年春苦あれば楽ありの浜生活A.F. さん豊中
2024年春ねばり強く!!Y.M. さん西宮
2024年春宝くじは買わんと当たらん!A.A. さん神戸住吉
2024年春いま伝えたいこと森元 愛梨 さん豊中
2023年春最後までやりきるY.W. さん四条烏丸
2023年春Y.A. さん西宮
2023年春マイペースで歩んだ2年間H.N. さん千里中央
2023年春中学受験で成長したこと清水 結友 さん豊中
2023年春最後までこつこつとY.T. さん西宮
2023年春私の中学受験。たくさんの『ありがとう』と、

素直に言えなかった『ごめんなさい』
田中 花 さん加古川
2023年春つらい一年の乗り切り方Y.Y. さん西宮
2023年春初志貫徹A.H. さん西宮
2023年春努力の結果A.H. さん神戸住吉
2022年春落ち込まず、いつも前向きに増田 結衣 さん四条烏丸
2022年春絶対にあきらめないN.F. さん神戸元町
2022年春切磋琢磨の浜学園生活R.M. さん天王寺
2022年春やっておいたらよかったことH.N. さん神戸住吉
2022年春少しずつコツコツとR.T. さん
2022年春楽しかった浜学園村上 真穂 さん茨木
2022年春自信がもてるまで頑張った3年間Y.K. さん西宮
2022年春努力し続けることの大切さM.T. さん宝塚
2022年春Webの活用と暗記物はいつも見えるところに、

そして先生を信じて
A.M. さん西宮
2022年春最後まで楽しんだ受験勉強K.K. さん上本町
2022年春合格までの長い道のりM.K. さん西宮
2022年春浜学園での充実した2年間M.A. さん西宮
2021年春小さいことを積み重ねた3年間岩﨑 仁香 さん西神中央
2021年春苦しいけれど楽しかった浜学園Y.I. さん豊中
2021年春一歩一歩、コツコツとN.K. さん西宮
2021年春勉強を楽しもう!!内田 七菜子 さん岡山
2021年春たとえ最初は下の方のクラスでも鈴木 詩子 さん高槻
2021年春授業と復習、やっぱりコレに尽きる!C.S. さん宝塚
2021年春暗記は諦めないでH.K. さん神戸住吉
2021年春あきらめずに、乗り越えるY.Y. さん
2021年春先生の言葉を信じて谷口 心美 さん西神中央
2021年春強い心が大切だと感じた中学受験寺師 幸希 さん千里中央
2021年春努力と笑顔で乗り切る浜学園生活のススメS.K. さん四条烏丸
2020年春楽しかった浜学園坂田 萌 さん四条烏丸
2020年春楽しむが勝ちK.M. さん上本町
2020年春本当に大切な事を見失わないK.H. さん西宮
2020年春浜学園での2年間を振り返ってA.K. さん天王寺
2020年春絶対合格の秘訣R.S. さん西神中央
2020年春良きライバル、良き友K.M. さん六甲
2020年春秋以降の苦しみK.H. さん
2020年春先生の助言を信じてM.N. さん西宮