私は、6年生になるまで、一般コース(マスターコース)以外の特訓については、取らなくてもいいという考え方でした。6年生になると一般コースの宿題だけでも追いつかず、前日にあわててやるというような有様で、日曜志望校別特訓なんてとてもこなせないと思っていました。
でも今では、先生にすすめられて日曜志望校別特訓を受講して本当に良かったと思っています。なぜなら、一般コースで難しい問題ばかり解いていて、おろそかになっていた基礎を見直すいい機会となったからです。
また、志望校のレベルにあった問題を数多く解くので、受験の時もあわてず落ち着いて問題に取り組むことができました。
入試当日、国語の文章を見て、私はとても驚きました。「入試直前特訓」で解いた問題と同じ文章が出ていたのです。その学校の過去問をやった時、時間が足りないと感じていたのですが、その文章は一度やったこともあり、しかもそれが最近のことだったので、すごくラッキーでした。
そんな偶然はめったにないと思いますが、やはり志望校にあった問題を解いておくことはとても重要だと改めて感じた出来事でした。
日曜志望校別特訓は時間も長くて、受講するのは大変だと思うかもしれませんが、私の場合、家ではあまり勉強しないので、受けて良かったと思っています。
受験した中学校に全て合格できたのは、すぐにさぼりそうになる私をいつも励ましてくれた浜学園の先生方や事務のみなさん、そして家族のおかげだと感謝しています。ありがとうございました。